« ストロング | トップページ | ブラジリアン・ランチ »

偏食大魔神

タクは偏食大魔神です。

自閉症の子って色んな感覚のバランスが上手に取れないって言うのが特徴にあるけど、
この味覚とか舌触りとか、食べ物の温度なんかにもかなりウルサイ場合が多いんです。

タクの場合、なかなか食べれる物のレパートリーが増えず、どーしたもんかい・・と思う反面
太りすぎてもないし、痩せてもないし、脚なんか筋肉のかたまりやし、
虫歯もないし。
薬嫌いのタクやけどビタミン剤だけは毎日摂ってくれてるんで「まぁ、いいか・・」って
思ったり。

今日、日系スーパーに買い物に行ってきたんですが、そのスーパーが入ってる
ビルの中に日本のレストランがあってね。
で、ショーウィンドーに見本がズラッと並んでて・・

それを何やら一生懸命見てました。

37845243013.jpg

いつか「母ちゃん、コレ食べたい!」って言うてくれる日が来るのかも。

そんな日を気長に待ってよう・・・
と思ってたら、今日の父ちゃんと母ちゃんの晩ご飯に揚げたエビフライを!!
自分から囓ってるっ!!

37893728133.jpg

前にも一口だけ囓った事はあったんですが、今日は母ちゃんのお皿のエビフライを
ことごとくやっつけてくれました!!

・・・衣だけやったけど・・・。

でも、エビの身もちょっとは囓られてたし、そのうちにエビフライがタクの
好物になるかも!!

そんな事をワクワク考えながら・・・衣を剥がされたエビフライを食べてた母ちゃん。

|

« ストロング | トップページ | ブラジリアン・ランチ »

コメント

なかなか難しい面があるのですね、
虫歯がないってのは最高ですね、
確かに写真のたくちゃんは痩せすぎでもないし
太ってもいないと思いますよ!
かーちゃんは衣がないエビフライでもしょうがないですかね!
たくちゃんの好物が少しでも増えるとよいですね!

投稿: | 2004.09.20 06:44

家の息子も、小さい頃すごい偏食でしたよ。
回転寿司に行っても、納豆巻きしか食べませんでした。
しかも、必ず食べ物の匂いを嗅いで確かめるんですよ。
学校給食でも 理解されなくて大変苦労しました。
ホラ、以前は何でも食べなさいっていう教育方針だったでしょう?

そんな彼も、大人になった今ではほとんど好き嫌いなく何でも
食べられるようになりました!
タクちゃんにも いつかそんな日が来ますように・・・。

投稿: キラキラ | 2004.09.20 07:07

どもども。

うちの息子は「甘エビ」が大好きです。
他に、シューマイの上のエビも。
あと、プチシューも。(笑)

年末年始に、ママ実家で従兄弟と一緒になると、食卓が戦争状態です。

投稿: おいちゃん | 2004.09.20 07:23

>純さんへ

そうなんですよ、なかなか手強い面を持ってるんですよ。
でもまぁ気長に行きます。
衣のないエビフライでもいいわ、母ちゃん。

>キラキラさんへ

「しかも、必ず食べ物の匂いを嗅いで確かめるんですよ。」
タクも同じ事します!!百発百中!!
で、鼻をつまむんですわ・・・。ホンマに・・・。
でも、キラキラさんのお兄ちゃんの話を聞くと希望が湧くなぁ。
ホント、タクもキラキラさんちのお兄ちゃんみたいになりますように!

>おいちゃんへ

日本の方が食材が豊富なんで、偏食大魔神でもその幅が広いような気がします。
(って、自分の料理のレパートリーの無さを棚に上げといて・・・と)
しかし「甘エビ」ですかぁ・・・通ですな。
従兄弟達との食卓での戦争状態、それは甘エビを巡っての攻防戦?
それともプチシューの握りあい??
でもそういうチャンスがあるおいちゃん息子は幸せかも。

投稿: kanchi66 | 2004.09.20 21:55

この記事へのコメントは終了しました。

« ストロング | トップページ | ブラジリアン・ランチ »