« 美容と健康のため | トップページ | シール »
今日は母ちゃんの同志の友達と、そこの男の子2人と一緒にビーチに行ってきました。
海を眺めるタク。 水に入る格好(水着、ウェットスーツ)になってないと、どんなに大好きな海でも絶対に 水には濡れたくないタイプ。
しか〜し、友達の子は、冷たい海でもへっちゃら!濡れても全然気にしないタイプ・・ってか ずぶ濡れになって遊んでました。
同じ障害を持ってても、その子によってそれぞれ。 おもしろいなぁ・・と思いながら眺めてた母ちゃんであります。
タイプは違うけど、これからも仲良くしようぜ!!
2005.01.23 つぶやき@ビーチ | 固定リンク Tweet
なるほど、個性ってのはありますよね。 しかし雄大な海を眺めてどうどうっと立ってる、たくちゃん、男らしい! 腕なんか組んでいるよな、この海は、世界中、何処でもつながってるですね! この雄大な、大自然からすれば、なんと『純』私はちっちゃい砂の一粒にならないな。
たくちゃんは水平線のもっと向こう、この前行った日本を見てるかな?
投稿: 純 | 2005.01.24 03:30
>純さんへ
「海の男」って感じでしょ?視線の先は、ただ単に波だったりするんですが・・。 たぶん「泳ぎたいなぁ〜」って思ってるんでしょうね。 あ〜、でも海はいいですね!
投稿: kanchi66 | 2005.01.24 20:36
ごぶさたしています。
お友達、いいっすね。 やはりコミュニケーションは重要ですよね。
我が家も4月から新入生同士の同級生(知っている子)が出来ることが発覚して、少しだけ嬉しい&安心しています。 明らかに、子供より親がウキウキしているような...(笑)
ちなみに...
そちらの気温って、何度くらいなんでしょうね。< この季節
投稿: おいちゃん | 2005.01.24 20:55
>おいちゃんへ
そうそう!子供よりも親の方が嬉しくて安心なんですよね。 でも、良かったですねぇ!子供はこれから色んな事を体験して学んでいくけど、 親同士、一緒に突き進んでいける「同志」が近所にいるって事はいいもんですよ!!
さて、こちらの気温ですが、この時期の平均気温って昼間は20℃前後かな。 朝晩は10℃切ってます。 先週は暖かくて25℃を超える日が続いたもんで、梅も桃も桜も、全部 ごちゃ混ぜになって咲いてます。
投稿: kanchi66 | 2005.01.24 22:12
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 個性:
コメント
なるほど、個性ってのはありますよね。
しかし雄大な海を眺めてどうどうっと立ってる、たくちゃん、男らしい!
腕なんか組んでいるよな、この海は、世界中、何処でもつながってるですね!
この雄大な、大自然からすれば、なんと『純』私はちっちゃい砂の一粒にならないな。
たくちゃんは水平線のもっと向こう、この前行った日本を見てるかな?
投稿: 純 | 2005.01.24 03:30
>純さんへ
「海の男」って感じでしょ?視線の先は、ただ単に波だったりするんですが・・。
たぶん「泳ぎたいなぁ〜」って思ってるんでしょうね。
あ〜、でも海はいいですね!
投稿: kanchi66 | 2005.01.24 20:36
ごぶさたしています。
お友達、いいっすね。
やはりコミュニケーションは重要ですよね。
我が家も4月から新入生同士の同級生(知っている子)が出来ることが発覚して、少しだけ嬉しい&安心しています。
明らかに、子供より親がウキウキしているような...(笑)
ちなみに...
そちらの気温って、何度くらいなんでしょうね。< この季節
投稿: おいちゃん | 2005.01.24 20:55
>おいちゃんへ
そうそう!子供よりも親の方が嬉しくて安心なんですよね。
でも、良かったですねぇ!子供はこれから色んな事を体験して学んでいくけど、
親同士、一緒に突き進んでいける「同志」が近所にいるって事はいいもんですよ!!
さて、こちらの気温ですが、この時期の平均気温って昼間は20℃前後かな。
朝晩は10℃切ってます。
先週は暖かくて25℃を超える日が続いたもんで、梅も桃も桜も、全部
ごちゃ混ぜになって咲いてます。
投稿: kanchi66 | 2005.01.24 22:12