おちゃのこさいさい
月曜日、タクの大好きな体操教室に行ってきました。
新しいインストラクターのお兄ちゃんに変わって、今までやったことのないような事にチャレンジ
してます。
今日は、「平均台の上に置かれた障害物をまたいで歩く」っていうのにチャレンジしてました。
別の子が、これをやってるのを何回か見たことがあるんですが、みんなかなり慎重になって
すっごくゆっくり歩いてたり、あまりのプレッシャーに泣いてしまう子もいたりしてて・・。
いったいタクはどんな反応をするのやら・・と、母ちゃんはドキドキしながら見てたんです。
が・・・・
当の本人は、そんな障害物があるのも全然気にならない様子で、しゃーしゃーと歩いてました。
もう地面を歩くかのように・・・。
母ちゃん、自分の子ながら見てビックリでしたわ。
この平均台って、あのオリンピック競技で使われてるやつと同じ高さで同じ幅なんですけどねぇ・・。
いやぁ、この平衡感覚とバランスの良さを生かして、将来に役立てて頂きたいもんですな・・。
「とび職」かな・・・??
今年のハロウィンには、あのとび職のお兄ちゃん達が必ず履いてる太い「ぼんたん」のズボンに
地下足袋履かせて、で、紫色のタートルネックかなぁ・・・。
って、アメリカじゃ誰にも分かってもらえんけど・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>あのとび職のお兄ちゃん達が必ず履いてる太い「ぼんたん」のズボンに
地下足袋履かせて、で、紫色のタートルネックかなぁ・・・。
私的には是非やっていただきたいわ~^^
可愛い「テヤンデー兄ちゃん」なんだろうなぁ♪
投稿: hokutomama | 2005.02.22 01:34
>hokutomamaさんへ
とっても似合いそうな気がするでしょ?
投稿: kanchi66 | 2005.02.22 14:31