丁稚奉公?
昨日、母ちゃんを困らせてくれたタクですが、今日もやられました。
もうこうなったらタクにとことん反省させようと思って、タイムアウトを実行!!
コンピューター禁止、DVD禁止。イスに座っちょりなさいっ!!
でも、母ちゃんが目を離したら、また忍者のようにDVDをつけて飛び跳ねながら見たり、
コンピューターに突っ走って遊び出すのは目に見えてるんで、母ちゃんもタクと一緒に座ってな
アカン・・・。
母ちゃん、何も出来んじゃないか!
なーのーで、タクに母ちゃんの代わりにお仕事させました。
働く小僧!
働きながら反省・・・
してないやろなぁ・・・。
でも、窓は綺麗になりました。はい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たくちゃん、やってしまったのね。
うちもこっこが4年生のときは年中脱走(遊出って言うらしいんですが)されました。
警察にも2回も保護されてね(ーー;)
迎えに行った帰りの車内は私の怒声がBGM。うちの場合は、明け方の4時頃に外に出てってねぇ。
11階なのに隣のベランダに飛び移ったりして・・・(-ω-;)
今考えても恐ろしいわ。ココのところは、出て行ってないけれど・・・。
タクチャンも何事もなく良かったね。
投稿: らんらんママ | 2005.10.22 01:07
>らんらんママさんへ
「遊出」って言うんですかー。
確かに本人達は「ちょっと遊びに行ってくる」ってな
ノリなんかもしれんけど・・。
でも、こっこ兄ちゃんも「忍者」ですなぁ・・。怖すぎる。
ああ、ホントにこっちの寿命が縮んでいきますねぇ・・・。
一緒に長生きしましょうね!!!
投稿: ちか | 2005.10.22 17:39
家も警察のお世話になったこと過去に2回ほどありましたよ。
ゲームコーナーで、もう充分やっただろうと思ってゲーム止めさせて帰る時、気がついたらいなくてどこ探してもいない。
一回家に帰ったら家のドアに「gori君家にいます。」と張り紙があり。
隣のお宅にお邪魔してました。
3年くらい前かな・・・
でも、タクチャン素直にやるから偉いね~
投稿: an | 2005.10.23 21:03
>anさんへ
ああ、gori兄ちゃんもそんな経験が・・・。
しかも3年前って言うたら、やっぱりタクぐらいの年やんね?
こっこ兄ちゃんが忍者になったのも同じぐらいやし。
やっぱり、この年頃ってそういう時期なんでしょうか?ああああ・・。
素直に窓ふきやってるように見えますか?
このタクの背後には般若の顔した母ちゃんが睨み利かして
仁王立ちしておりました・・。
投稿: ちか | 2005.10.23 21:13