パンプキン!
もうすぐハロウィン!!
母ちゃん、この行事は大嫌いなんですが・・だって、コスチュームを用意せなアカンし、
知らない子が家に次から次へとやってきて、お菓子をせびりにくるから、そのお菓子も山ほど
買っておかなアカンし・・。出費がかさみすぎ。
でも、ハロウィン用のカボチャをパンプキン・パッチに行って、自分たちで畑から選んで
買ってくるのは楽しいから好きなのよねー。季節感があって。
なので、今日、タクと一緒に行ってきました。
めちゃくちゃでっかいカボチャと記念撮影。
これ、売りモンです。値札が付いてました。225ドル!!
こんなもん、買う人がいてるんでしょか?どないして持って帰るんでしょ?
どないして、ここから持ち上げて車まで持って行くんでしょ???
「母ちゃん!今年はコレにしよーぜ!よっこいしょ!」
おお!何て力強くなったんでしょ!!
でも、今年は来るのが遅かったようで、かなりカボチャが減ってましたわ。
10月初めに来なアカンかったね。また来年!
| 固定リンク
« 啼かぬなら・・・ | トップページ | 丁稚奉公? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
写真見るたび、つくづくアメリカって思います。
こんなデカイかぼちゃがゴロゴロしてる畑って初めてみました。さすがにスケールが違う・・
驚き!!
投稿: 瞳 | 2005.10.20 05:47
わぉ。でっかいかぼちゃ☆ハロウィンの時期なんだね。つくづく
わたしもテネシーでハロウィンしましたよ。魔女の帽子をスーパーで買ってね、Trick or treat って。なつかしいなぁ。
子供にとってはお菓子沢山もらえるけど大人は用意しなくてはいけないものね。日本のお年玉といっしょだよね。大人になるとお年玉の存在が憎いもの。(笑)だから私は、お正月だけは旦那の実家にいかないっ
たくちゃんの衣装は決まりましたk?ブログの更新・ハロウィン編楽しみにしてます☆
投稿: らんらんママ | 2005.10.20 06:17
ハロウィン…去年は王子が全然で、散々なハロウィンでした…
今年は、リヴェンジなるか?!
投稿: 怪獣王子のハハ之助 | 2005.10.20 07:59
>瞳さんへ
こっちに住んでてもビックリします・・。
>らんらんママさんへ
日本のお年玉に比べたら出費額は少ないかもしれんけど、
でもそれに匹敵するぐらい嫌いかも。
タクの衣装、まだ決まってません。昨日、モールによって
ハロウィン・ショップを覗いたんですが、あまりに飾り付けがグロテスクで
タクがビビってしまって見れませんでした・・。
あー、ホンマにめんどくさい。
>怪ハハ之助さんへ
タクもハロウィンを楽しめるようになったのは
5歳ぐらいになってから?
よそのお家の玄関先から中を覗くのが楽しいらしい・・・・。
母ちゃんは横でタクの洋服のスソを握りしめてます。
投稿: ちか | 2005.10.20 08:37