握手
今日は夕方からタクを体操セラピーに連れてってきました。
セラピストのシンシアとピーター兄ちゃんが来るまで、ジム・フロアーのドアの所で待ってたら
お友達も来てね。
J君はタクよりも年下やねんけど、タクと同じぐらい背の高さの男の子。
タクと同じように耳を塞いで、ハミングして、ピョンピョンして、爪を噛んでましたわ。
タクってホンマに同じ年頃のお友達には興味を持たんのです。
他のお母さんとも喋ってたんやけど、きっと大人の方が辛抱強いし、タクみたいな子ども達のことを
理解しようと努力してくれるし、そんなに動き回ったりせぇへんからやろね。
それが同じ歳ぐらいの子どもになると、もうそうはいかんからね・・。動き回るしウルサイし。
なので、相手が子どもになると視線を逸らせたり、耳を塞いだりする事がしょっちゅうです。
でも、かといって子ども同士の交流を避けるワケにもいかんしね。
なので、タクに「Hi, J!」って言わせたんです。
母ちゃんの声かけに従って「Hi, J!」ってタクが言うたなぁ・・・と思ったらね・・・
J君に右手を自分から差し伸べて握手してました!!
ひゃーーーーー、初めて見た。タクが自分から握手するとこ!!
これ、きっとどっかで練習してるんやろね。だから出来たんやろね。
自閉症の子だって、積み重ねがあれば苦手なことも克服出来るねんなーー。
母ちゃん、とても嬉しかったです♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
読んでる方も、嬉しいです!
心温まる瞬間、浮かんでますよ!
投稿: まぐりん | 2006.01.25 04:27
いいねぇ、いいねぇ…(⌒-⌒)ニコニコ...
投稿: 怪獣王子のハハ之助 | 2006.01.25 07:39
その瞬間を思い浮かべて、こちらまで微笑んじゃうよ♪ちかちゃん嬉しかっただろうな~!
投稿: Miko | 2006.01.25 15:42
たくちゃんの少しづつの歩み寄り・・なんだか嬉しいね♪ ちかさんをはじめたくちゃんのまわりにいる人たちのあたたかさがたくちゃんに伝わっているんだね。じ~んとしました(*^_^*)
投稿: らんらんママ | 2006.01.25 16:36
母にしか分からない様な瞬間、とっても嬉しい出来事、良かったね(^^)
投稿: an | 2006.01.25 17:55
>J君に右手を自分から差し伸べて握手してました!!
タクちゃんから握手を求めるなんて、、チカさんの嬉しい気持ちよく分か~る!
何かこっちまで嬉しくなっちゃいました(↑∇↑)うれし泣き
投稿: まさるママ | 2006.01.25 20:41
>みなさんへ
嬉しいのよね、こういう瞬間が。どーってことないことなんだけど
そういうのが苦手な子達だから、余計にね。
こういう瞬間があるから、母ちゃんも踏ん張れるような。そんな感じ?
投稿: ちか | 2006.01.26 07:31