« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

占拠

今日から「ボーリング教室・春コース」が始まりました。
タクも相変わらずボーリングの後にするビデオゲームを楽しみにしながらやってました。

今回は1つ年上の自閉症のお兄ちゃんがタクと同じレーンでゲームすることに。
この前の冬のコースでも一緒やってんけど、このC君、もういっつもニコニコしてて可愛いのよ。
きっと優しい自閉くんやねんやろなぁ・・っていう空気を漂わせてるC君。

そんな優しい空気をタクも感じ取ったのか何なのか・・・イスを占拠してしまいました。

で、見えるかなぁ?ほれ↓、C君。イスの端っこギリギリに座ってるん。

761122937_orig

すまんねぇ、C君。(この写真を撮ってネタ確保してからタクを移動させました。はい。)

| | コメント (1)

電話

さっき、タクが晩ご飯を食べてる時に電話が鳴ってね。
こんな時間に電話をかけてくるんって、たいていセールスやったり募金のお願いやったりするんやけど
母ちゃん、タクの向こう側に置いてあった電話を取ってね。

で、母ちゃんが「Hello?」って言おうと思ってたら、タクが何気なく

「モシモシィ?」

もう・・・その言い方がホンマに喜劇役者・藤山寛美みたいで、母ちゃん、崩れ落ちそうに
なりましたわい。

ホンマに・・・いつの間にそんな言い回しを覚えたんやろ?不思議。

******

ところで、ココログがメンテナンスを昨日して、そのお陰でコメントを残すのがヒジョーに
めんどくさくなりました。
根気よく使い続けて行けば、そのうちになくなるんかも知れんけど・・・。
何しろ母ちゃんは大阪生まれの大阪育ち。『いらち』なんですわ。

「何でこんなめんどくさいことせなアカンのんな!うぎゃーーっ!」みたいな・・・。

で、もしかしたら、そんな『いらち』な方が他にもいらっしゃるかも・・って思ったんで、
右欄の「メインHP」の下に「掲示板」をつけました。本家HPの掲示板に飛ぶんで、『いらち』仲間の方は、
そこにコメントを残して頂けたら嬉しいです。

ではでは♪

| | コメント (13)

週末恒例

もう週末はコレに限りるねっ!トレイル探検!歩け歩け〜〜っ!

P1000446


名前の分からない小さな紫色の花がたくさん咲いてました。
カリフォルニア・ポピーも咲き始めてて、春ですねぇ。

P1000447

| | コメント (3)

よしよし。

乗馬セラピーに行ってきました。
レッスンが始まるよりも30分ぐらい早く行って、厩舎を歩くのがタクも母ちゃんも好きでね。

で、タクに「よしよしは?」って言うと、こうやって馬を撫でてます。

horse


デカくても怖くないみたいですねぇ。きっとあんまり馬が啼かないからでしょーね。

犬も馬も怖がらずに撫でれるタクですが、ネコだけはどーしても苦手。
昔、ペットショップに行ったとき、ケージに入ってた子猫を見に近寄ったら、すんごい大きな声で

「みゃーーーーっ!」

って啼かれたのがトラウマになったようで・・。

| | コメント (4)

季節モノ

今日も暖かい1日でした。やっと春らしくなってきた。
でも、ここで気を許すと一気に暑くなるに違いない。

なので、暑くなる前にタクと近くの農場に行ってイチゴ狩りしてきました。

ここ、最初に来たのはタクがプリスクールの時やったから・・・4歳?
で、それ以降、毎年春になったら来てるんで、かれこれ6年?
だんだん手つきも慣れて来てるし、赤いイチゴを見過ごしてあぜ道を歩いてるようで、ちゃんと
赤いのを見つけてるし。苗を踏みつけるような事もなかったし。

P1000440


他にも写真を撮ったんで、それを本家HPの『Mini Album』にアップしたので
良かったら見てください♪

あ、ちなみにこのイチゴ、めっちゃ固くて酸っぱいんです。
なのでタクがギュッと握って摘んでも潰れるような事は絶対にないし、摘みたてを食べて
「うわぁ!オイシイ♪」ってな事を言う日本人はまずいてないかと・・。
あれを食べて美味しがってるのは、甘い甘い日本のイチゴを食べた事のないアメリカ人だけ。

なので、この摘んだイチゴですが・・砂糖をまぶして食べるか、ホィップクリームを付けるか、
ヨーグルトに混ぜるか、あとはミックスジュースですな・・・。

日本の皆さん、美味しいイチゴを存分に味わってください・・・。(いいなぁ・・)

| | コメント (6)

バランス

今日は体操教室に行って汗をかいたはずなのに、トレーニング公園に行って鍛えてました>タク。

「よいしょ・・」

bar1


「身軽なオレ。」

bar2

「さぁ、飛び降りよっかね・・・」

bar3


この平均台・・平均じゃないのよね。坂になってます。
それをどうしてこうやってヒョウヒョウと歩けるんでしょーね?

| | コメント (3)

定位置

日本男児らしくどこでも正座してコロッケを食べるタク。
そしてその『おこぼれ』を期待しながら定位置で待つジーナ。

「人生、啼くまで待とうホトトギスですわよ!」(ジーナ)

732356426_ORIG

| | コメント (7)

坂道

まだまだ南カリフォルニアらしくない、涼しい・・ってか肌寒いような日が続いてますが
とりあえず晴れてたんで、今日もお金のかからないトレイルを歩いてきました。

どんどん、どんどん、坂道を駆け下りて・・・

P1000407

じゃなくて、タクは後ろ向きに坂道を登ってました・・・。

いいのよ、どっち向きでも。1人で歩いてくれりゃあ・・・。

| | コメント (3)

俵でゴロゴロ・・

体操セラピーに行ってきました。
今日はグループセラピーでみんなで楽しくやっちょりました。
レッスンの終わり近くに障害物コースで楽しそうに遊んでる様子です。

障害物コース

障害物コース
by ちか

怖がる子やったら、最後のゴロゴロって転がす時にピーター兄ちゃんが手を添えてたりするんやけど
タクの時は放ったらかしで、勝手に転がってますわ。
グルグル回るのとか、最後の衝撃とか、楽しいんやろねぇ。

| | コメント (4)

添い寝

ほら。

soine


こんなタクとジーナを見て、新しいカテゴリー「仲良し」を作りました。

| | コメント (4)

活動開始

だんだん日が長くなってきて・・・・。
セラピーから帰ってきて、母ちゃんはお腹も空いてるし晩ご飯の支度もせなアカンのに

「Go walk!」(散歩に行こうぜ!)

・・・・・元気やね・・・・・。

ってことで、ジーナも連れて「トレーニング公園」に行ってきました。

日は長くなってても夕方になると肌寒くなってくるんで、タクもチャッチャとトレーニングを
こなしてました。

なので動きの速いタクにシャッター・チャンスが間に合わん。


P1000390


空には飛行機雲の切れ端がピンクに染まってました。

P1000392

煌々と点けられてるグラウンドの照明の下では、オジサン達が野球の試合をしてました。
日が長くなってきて活動開始してるのはタクだけじゃないらしい。

| | コメント (3)

天気の悪い日は・・

今日も南カリフォルニアは寒くてどんより曇り空。
なので家の中でこんな感じであります・・・。

おっとっとっと・・

おっとっとっと・・
by kanchi66

ジーナも手加減しながら一緒に遊んでますな。ええこっちゃ。

| | コメント (15)

ハイテク&ローテク

昨日ココにアップしようと思ってたんですが、ココログがサイコーに不調だったんで、今日になりました。

ずーーっとずーーっと学校側に交渉して、やっとやっと「30日間お試し」っていう期限付きで
借りることにこぎつけた会話補助器具、日本では「トーキングエイド」って呼ばれてるようですが
こっちじゃ「The Writer」って名前です。

「The Writer」・・・・映画のタイトルみたいですなぁ。

要するにタイプライターみたいなもんです。これを使って会話の補助になれば・・という目的
なんですが。
ま、いきなりそれをタクに要求するのは無理な話なんで、フツーにタイプライターみたいにして
使ってみました。結構気に入ってタイプしてました。


P1000379


さて、そのハイテクな「The Writer」、それを昔 大阪からスーツケースに入れて
持って帰ってきたいっちばん小さいサイズのちゃぶ台でカチャカチャ。
このちゃぶ台、重宝しております。このちゃぶ台を使ってきたお陰でタクが日本男児の心得・正座
マスターしたんかも。
とにかくこのちゃぶ台は100ピースのジグソーパズルをするにも丁度いいサイズやし、
何しろ足を折ればベッドの下に片づけられるしね。

ハイテク機械をローテクな環境で使う・・・ああ、何かステキ・・・???

| | コメント (3)

朝の散歩

「おはようっ!母ちゃん!清々しい朝ね!さぁ、今日も元気に行くわよっ!」

xena1

続きを読む "朝の散歩"

| | コメント (3)

秘境トレイル

家にいるとDVDを見続け、ゲームボーイで遊び続けるんで、今日は朝の散髪をしたあと
この前行った秘境トレイルに散歩しに行ってきました。
タクもジーナも楽しそうに、もう崖っぷちみたいな道を走ってくれたりしてくれて
母ちゃんはヒヤヒヤしてたけど・・。

今日はちょっと曇り空。


P1000376

それでも2時間近く歩き続けたら暑くなってきて・・・・。


P1000374

ま、よく歩きました。

(で、家に帰ったらDVDを見続け、ゲームボーイをやり倒してました・・・・・。ちゃんちゃん。)

| | コメント (7)

ONSEN

今日、郵便でトニー宛に某クレジットカード会社からサービスで
『2006年度版・世界のすんばらしいホテルとリゾート・スパ』ってな
本が届きました。

んなもん届けられたって行けるワケでもないのに・・・。

で、パラパラとめくってたらアジアのコーナーもあって日本の「ONSEN(温泉)」の紹介があったん
やけどね・・・そこに載ってた写真がね・・・。

hp_scanDS_6341839813

私、温泉に行って↑こんなお姉ちゃんが中におったら逃げる。

もー、ホンマに誰か言うてあげればいいのにーっ!
せめて浴衣を着せるとかー。

| | コメント (8)

名誉挽回

ジーナより・・・

この間、母ちゃんに私がアクビしてるところの写真を公開されたのが悔しくてっ!
なので今日は名誉挽回ですわよっ!

どうよ!私のこの可愛い笑顔!この笑顔でルーディ君をメロメロにさせたんだからっ!

P1000362

次っ!これが私の真剣な顔よっ!
母ちゃんが私の頭の上に私の大好物のオヤツを置いたの!
こ、これを食べる為に、全神経を集中させてるところ!
舌が丸まってる?そ、それは・・・

早く食べたいからに決まってるじゃなーいっ!!

P1000366

| | コメント (6)

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »