« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

ハイキング日和

今日は爽やか〜な春らしい天気になったんで、タクとジーナとハイキングに行ってきました。
この間まで雨降りが続いてたけど、そのおかげで花がいっぱい綺麗に咲いてました。

P1000575


P1000577


これぞ『花道』
日本やったら「菜の花」やけど、ここは「マスタードの花」。これ、みんな雑草。

この花びらを集めてすり下ろしたらマスタードになるんかなぁ??


ま、広々としたところを歩いて気持ちよかったです。


P1000587


途中ですっごい太ったヘビに遭遇したけど・・。
でも、母ちゃんだけ気ぃついて、タクは鼻歌歌いながら通り過ぎたし、ジーナも全然知らん顔。
もうちょっと飼い主のために危険を察知してほしい気がするんやけど・・・。

| | コメント (8)

あれ?

今日の乗馬セラピーで。

あれ?タク、どっち向いてんの?

P1000572


って、これもセラピーの1手なんよね。
普段とちょっと違うだけで、全然新しい刺激になって、タクの顔はパァッて明るくなるし、
楽しそうやし。
きっと見える景色もいつもとちょっと違うし、カラダが受ける振動も違って感じられるんやろね。

| | コメント (3)

「川」の字

ジーナ、タク、ぬいぐるみのティガー。

P1000571


また今朝もタクを起こすはずのジーナなのに「ミイラ取りがミイラ」状態・・・。

「はよ起きなさーーいっ!!」

| | コメント (4)

いっそ、ひと思いに・・・

トニーって朝早くに仕事に行って、昼に長い昼休みがあるから家に帰ってきて昼ご飯を
食べるんです。で、いちいち昼ご飯まで作るのはめんどくさいんで、晩ご飯をいつも
多めに作って、その残り物をチンして食べてもらうようにしてあるんですが・・・。

今日はトニーさん、昼にソーセージと野菜の炒め物を食べたい気分だったようで、
昨日のパスタの残り物には手を着けず、自分で料理してました。

ま、こうやって自分でやってくれるんやったらいいけどね。

******

で、夕方。母ちゃんはタクと体操セラピーから帰って来て、さぁ晩ご飯の支度をしよっか・・。
そう思って冷蔵庫の野菜室を開けたらね・・・・・。

こんなモノが・・・・・。


トニーの野菜炒めで余ったピーマンやねんけどね・・・・・。

P1000568


P1000569


これぐらい使い切るか、いっそひと思いに捨ててくれたらいいのにーっ!!

って思った母ちゃんは主婦失格でしょうか??

| | コメント (10)

タク先生のヨガ教室

しばらく冷めてたんですが、また最近になってタクのヨガ熱が再発。
で、DVDを見ながら1人で練習に励んでおります。

今日はその中でもタクのお気に入りのポーズをご紹介しようかと・・。
いちばん大好きな『火山のポーズ』とご挨拶の『ナマステ』
「ナマステ」って「私の神があなたの神に挨拶する」って意味なんだそうです。
タクの神様って・・・・どんなんでしょーね?

では、カラダのストレッチと精神統一に・・・・

ナマステ〜

ナマステ〜
by ちか

精神統一になるはずなんやけど、タク先生の真似してヨガすると母ちゃんはいっつも頭が
クラクラになっちょります。
まだまだ修行が足りんようです。

ではでは、「ナマステ〜!」

| | コメント (9)

殿様?

週末になると、どうもドンヨリと曇ってきます・・・。
が、とりあえず雨は降ってなかったんで、乗馬セラピーに行ってきました。

その一コマ。

えっほ、えっほ・・

えっほ、えっほ・・
by ちか


殿様がお供を従えてるような・・。
で、殿様はご機嫌やけど、お供が息を切らしてるような・・・。

でも、このトロット(早歩き)の振動がタクにはウケるんでしょうね。

「One more time!」

って、言うんやけど・・・。お供の息が整ってから・・。

| | コメント (8)

水まき

今日もタクは『夏季限定お仕事』に励んでおりました。

   ・
   ・
   ・

だーかーらっ!!ブロック塀は水やっても大きくならんってばっ!!

P1000537_6


今日はジーナ、塀越しに3件向こうのお家の犬と喋って(?)ました。
おばちゃんの井戸端会議?

P1000542

タク、ホースで水やりするんも好きやけど、その後の「雨降りごっこ」が大好きでね。
母ちゃんがホースで空に向かって水を撒いて、それが降ってくるのを「Rain〜!」って
言うて遊んでます。
ビショビショになるけど。いいのよ。
普段は洋服が濡れるのをめっちゃ嫌がるタク。ちょっと濡れただけでスグに脱ごうと
するんやけど、そういうのをちょっとぐらい我慢させる為にも、いい練習かと。

P1000540


で、水やりお仕事が終わって、雨降りごっこで遊び終わった頃には、すっかり日が暮れてました。


P1000550

| | コメント (2)

啓蟄・・ならぬ『啓タク』?

今日もカリフォルニアは快晴!しかも暖かくてすっかり初夏です。

で、暖かくなってくるとタクも活動を開始しまして・・。冬の間は庭にも全然出たがらへん
かってんけど、今日みたいなお天気になると庭をウロウロ。

ちょっと高いところに登ってみたり・・・

P1000522

母ちゃんのお気に入り「カエルの置物」にイチャモンをつけてみたり・・

P1000521

で、しばらくウロウロしたあとで

「Water! (水やりする!)」

って言うから、お仕事してもらいました。

続きを読む "啓蟄・・ならぬ『啓タク』?"

| | コメント (8)

フィクション作家

タクは作業療法でタイピングをやってます。
もともとタイピングするのは上手やねんけど、それって何か書いてある物をお手本にしながら
タイプしたりすること。
やっぱり、最終目標としてはタクが自分で何か文章を思いつき、それをタイピングして
他の人にタクの考えてることや意志を伝えるっていうコミュニケーションの手段にすること。

でも、そうそう簡単にいくはずもなく、セラピストのニックも色々とアイデアを出して
トライしてくれてますわ。

で、今日もOTに行って来たんやけど、ニックがタクに「私はスイカが好きなの。タクは?」
とかって言うて、タクにタイプさせたらしいねんけどね・・・。


Hp_scands_641722561621

スパゲッティもバナナもオレンジも嫌いなクセにっ!
辛うじてリンゴ1かけ、ピザをちょっとだけ食べるだけやのにっ!

かなりの脚色が入ってますな・・・。

あ、最後の「chetos」っていうのは、正確には「cheetos」でして、アメリカ版チーズ味カール。
でも、舐めるだけ・・・・。

偏食大魔神、頭の中では色んな物を食べてるつもりなんやろか??
実生活に是非とも活かしてほしいもんですわっ!


| | コメント (6)

今度はジーナ♪

天気がイマイチでネタもイマイチ。
こんな時はジーナの出番!?


ジーナの一発芸

ジーナの一発芸
by ちか

| | コメント (4)

春のハイキング

やっとやっとカリフォルニアらしいお天気になったんで、今日はタクとジーナを引き連れて
トレイルにハイキングに行ってきました。

「ここ、サボテンだらけやんかー!」

P1000493

気をつけてちゃんと周りをみながら歩きましょう!


今日はちょっと気温も上がってタク、バテ気味やってんけど、まぁまぁ歩いてくれました。
小鳥が啼いて、虫も啼いて、気持ち良かったんで、この光景を動画に・・と思ったんやけど、
タクも一緒に「るるるる〜♪」って啼いてるし(?)、母ちゃんの足下でジーナが暑くて
「ぜぇぜぇ」言うてたんで・・・やめときました。

P1000494

ま、ちょっとしたハプニングもあったけど、楽しい「草むら探検隊」でした。

| | コメント (4)

あの時の、あのひと言・・

昨日のブログにまつわるお話を・・・

何もタクは最初っから坊主だったワケじゃありません。
ちょっとは髪の長い時期がありました。

ほれ↓。証拠写真。

Taku_longhair


可愛いでしょ?伸びた髪の毛の先っちょがクルンとカールしてて♪


でも、確かこの写真を撮った直後に近所のモールへタクと一緒に出かけたんです。
そしたらね、デパートの中で見知らぬアメリカ人のじいちゃん

「髪の毛伸びてるなぁ!女の子みたいやなぁ!」

って言われてね・・・・。ムッ!!

それをトニーに話して、で、そのあと泣き叫ぶタクを初散髪して以来、
もうあのクルリン・カールにはお目にかかっておりません。

続きを読む "あの時の、あのひと言・・"

| | コメント (11)

ああ、憧れの・・

ヘア・ブラシ。

787381893_orig

坊主頭のタクには不要。
でも、笑えるわ〜。しゃれっ気が出てきてるんかね?

でもでも髪の毛を伸ばすのは母ちゃん反対!タクは坊主が似合うのよ〜♪

| | コメント (8)

動物園

今日はちょっと雲が出てたけど、タクが決めた予定を決行すべく動物園に行ってきました。
ちょっと早い時間に行ったんで、ゆっくりノンビリ見れました。


P1000485

でも、タクは動物を見るよりも、この後に写ってる園内を1周するトレインが目的。
これ↓、乗った後に撮ったんやけど、いい顔してるよね?
っていうか、久々に「まともな写真」が撮れたような・・。

P1000489


あと1週間 春休みがあるんやけど、タクが予定を立てます。
っていうか、母ちゃんが予定を立ててもタクに却下されるから・・・。

どんな春休みになるんでしょ??ワクワクするわ・・・・・。

| | コメント (7)

一発芸

今日はシンシアが体操ジムを借り切って夕方4時から9時まで集団ベビーシッターを
してくれる日でした。
タク、いつも体操に行くのはすっごい楽しみにしてるんやけど、このイベントは
イマイチ好きじゃなくてねぇ・・・。たぶん時間が長すぎるからやと思うわ。

で、いつも体操セラピーに行くときは自分からさっさとジャージに履き替えるのに
今日は断固拒否。タクなりの抵抗やったんやろね。
なので、ジーンズのまま連れてってきました。

で、ジーンズのままでタクの『最近のお気に入り一発芸!』


一発芸

一発芸
by ちか

ジャージやったらもうちょっと身軽に高く飛び上がれて、もうちょっとナイスな
着地やねんけどね。

ま、こんなことをやってます。

| | コメント (6)

珍客

今朝、ジーナの散歩から帰ってきたら庭先に珍客が座り込んでました。

P1000480

タクみたいによそ見しながら飛んでて、窓にぶち当たって脳震盪起こしたんかなぁ?
逆毛立ててうずくまってました。

とにかく、ジーナに踏みつぶされたりしたらアカンから、カメラを持ってジーナを家の中に閉じこめて
外に出て、写真を撮ったんやけど・・・・結構近づいてんのに逃げへんでね。

「ちょっとアンタ、大丈夫?」

って、母ちゃんが手でつついたらビックリして飛んで逃げました。
母ちゃんもビックリ!

| | コメント (0)

仕事の途中で・・

ジーナは家の中で飼ってるけど、お約束がありまして、絶対にソファやベッドには載らせない。
ジーナの毛が付くから・・っていうのもあるけど、ジーナはデカイからイスやベッドを占領されて
人間の居場所がなくなりそうで。

でも、タクを起こす時だけは母ちゃんが特別に許可するんで、タクのベッドに飛び乗って
顔や首筋を舐めたりしてタクを起こすのを手伝ってもらってます。
ジーナのお仕事です。

で、今朝もタクを起こすのにジーナと一緒にタクの部屋に乗り込んで行ったんやけど、
しばらくしたら この通り・・・・。

『ミイラ取りがミイラ』状態!!

P1000471

「こりゃーーっ!起きろーーっ!」

続きを読む "仕事の途中で・・"

| | コメント (14)

健康診断

今日はタクを健康診断に連れてって来ました。

余裕の笑顔。

770989949_orig

でも、ノドを「あーん」ってして診られる時や、耳を診られる時、そして予防接種2本やられた時、
激怒して大暴れしてました。

ぜんぜん長持ちせん余裕でしたな・・・。

でもでも、元気に成長しているようでひと安心。
ああ、母ちゃんも体力つけんと・・。

| | コメント (2)

証拠写真

タクの10歳のお誕生日のお祝いに、1日遅れの今日ディズニーランド&カリフォルニア・アドベンチャーに
行ってきました。

カリフォルニア・アドベンチャーで、この後に写ってる観覧車や・・

P1000466

この後にかすかに写ってる急流滑りに乗ってきました。

P1000467


なかなかタクのいい顔にシャッター・チャンスを合わせるんが難しいんやけど、遊んでる時はニコニコで
堪能しておりました。

| | コメント (5)

Happy Birthday, Taku♪

誕生日当日。でも、普段と変わらんスケジュールで過ごしました。

体操セラピーに行って、ピーター兄ちゃんに

「今日、タクの誕生日やからセッションが終わったらグループのみんなでタクに"Happy Birthday"を
 歌ってもらえる?」

って頼んだら

「OK!フロアーで練習してるみんなに頼んで、みんなで歌ってあげるわ!」

え?フロアーで練習してるみんなって、あのオリンピック選手を目指してグルグル回ってる、
あのお兄ちゃんやお姉ちゃん?
今日は土曜日やけど、総勢30人ぐらいいてるんやけど・・・・・。

で、レッスンが終わって、ピーター兄ちゃんがみんなに声かけてくれて、みんなで歌ってくれました。

タクは・・・こんな感じ↓。

うひゃー、照れるー!!

うひゃー、照れるー!!
by ちか

歌ってもらってる間はこんな感じやったけど、後でこのビデオを見てめっちゃ喜んでました。
いいお誕生日の思い出になったかな・・と。

| | コメント (6)

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »