« トレーニング公園にて | トップページ | 黄色 »

ゴーカート

今日はシンシアのサマーキャンプにタクを参加させてきました。
っていうのもね、シンシアが『ゴーカート』をジムの裏の駐車場でやるって言うんよ!

何でも、どっかのイベントに行ったときに、ゴーカートのアトラクションをやってた人と
知り合って、話をつけたらしくてね。
ホンマにシンシアってスゴイわ〜。

なかなか自閉症の子が普通の子ども達に混じってゴーカートを乗り回すチャンスってないもんね。
だいたい、それに乗るまで待つことも難しいし、やったことないからゴーカートをどうやって
動かすのかを理解するのも乗ってからやし。
こんなチャンスはそうそうあるもんちゃうでーーっ!って事で、参加してきました。

タクはゴーカート初体験。やっぱり動かし方が分からず難儀してた上に、音楽がうるさくて
耳を塞ごうとするし、周りの景色に気を取られてよそ見するし・・・最初はさんざんでしたわ。

シンシアに伴走してもらうタク。

P1010339

でも、いまいちコントロールが難しく、よそ見してるしでモーガン姉ちゃんにぶち当たりそうに
なってました・・。

「おっとっと・・・」

P1010325


でも、何回かトライして、最後には、ほれ!!

P1010357


「1人で乗れたよーーーっ!!そこどけ、そこどけ、おいらが走るー!」

ちゃんと前を見て、ハンドルもちゃんと切って走ってました。
後でシンシアが拍手してくれてます。


失敗しても、やれば出来るようになるもんやね!

|

« トレーニング公園にて | トップページ | 黄色 »

コメント

ゴーカートって脳に良いんだよね。
昔、こっこを自閉傾向と診断したドクターが言っててね。
2万5千円も出して買ったんだよ・・でもね、全然やらないの。で、養護学校(小学部の時)でも遊びの時間にゴーカトや三輪自転車をやらしてて・・学校ではやるくせに・・家ではやらず。大きくて邪魔だから・・つい最近(10日前かな?)処分しました。
たくちゃんに送ればよかったかな?笑

投稿: らんらんママ | 2006.08.16 02:46

たくちゃん、楽しそうですね。
男の子ってのは、動くものに興味がありまうよね!

画伯のたくちゃんもたのもしいけれど、
レーサーのたくちゃんも、とても頼もしく見えますよ。

投稿: | 2006.08.16 06:23

そして、将来はイケメンレーサーとしてNASDAKでデヴュー…

投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006.08.16 13:34

NASDAKだって!株デヴューしちゃうよ(爆)

NASCARだっけ?

投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006.08.16 13:35

>らんらんママへ

「ゴーカートは自閉症にいい」って初耳!!
で、2万5千円も出してマイ・ゴーカートを持ってたんですかいっ?!スゴイなぁ。
でも、家にあるとやらないもんなのよね・・・。
天の邪鬼ですから、どいつもこいつも・・。

投稿: ちか | 2006.08.16 21:17

>純さんへ

私としては画伯の方が怪我もせぇへんし安心なんですけどね・・。
でも、最後に自分1人で乗れた時の顔はサイコーでした!

投稿: ちか | 2006.08.16 21:19

>怪ハハへ

NASDAKでもええけどね・・。株でボロ儲け。

投稿: ちか | 2006.08.16 21:21

この記事へのコメントは終了しました。

« トレーニング公園にて | トップページ | 黄色 »