« 潮風 | トップページ | キャッチ! »

イモムシ

この間の「イモムシ」の課題、水曜日にシンシアとのOTに行ったときに持って行って
シンシアにやってもらいました。

シンシアは、あの4コマに分けてある「手順」をいっぺんにタクに見せずに1コマずつ見せててね。

そしたらタク、結構ちゃんと描けるんよね。ほら。

Taku_caterpillar


学校では隅っこにエイドの人の字で「He couldn't do it.」とか「He didn't understand.」って
書かれてたけど・・・・。

やっぱり「指導の仕方が悪いんじゃ!」って事ですな。

|

« 潮風 | トップページ | キャッチ! »

コメント

イモムシっていうのが可愛いですね。指導の仕方は学校に言った方がいいですね。うちの子のIEPのレビューのミーティングが決まったんで、うちも先生の教える能力が子供に影響して駄目になってるって言ってやろうと思ってます。

投稿: Nattie | 2006.10.14 17:36

>Nattieさんへ

うははははーー!それ、そのままそう言うんですか?
ああ、言われた先生の顔が見たいーーっ!
でも私も対策を練らないと・・。とにかく先生の質もイマイチだけど
エイドのトレーニングが全然出来てないのも問題なのよね・・。

投稿: ちか | 2006.10.15 00:02

この記事へのコメントは終了しました。

« 潮風 | トップページ | キャッチ! »