WALK NOW 2007 in Los Angeles
今日は自閉症リサーチ団体が主催するイベント「WALK NOW」に参加してきました。
去年は行かんかったけど、これで4回目の参加かな?
ロス近郊の自閉症の子どもを持つ家族や自閉症をサポートする団体がわんさか集まって
寄付をし、情報を交換し、仲間意識を持ち、自閉症の子供や青少年をサポートし、これからの
リサーチに協力しよう!みたいな趣向。
イベント会場になったパサデナ市にあるRose Bowl競技場。大学のアメフトで有名な場所。
人で隠れて見えへんけど、舞台ではバンドが演奏してたり、イベントの紹介があったり。
で、色んな団体がブース(テント)を出しててサービスを紹介してるんやけど、今年はシンシアも
初めてブースを出して参加して。
看板娘ならぬ看板息子。
各ブースでは親にサービスを紹介したり親がパンフを読んだりしてる間、子供を飽きさせないように
お菓子が置いてあったり、クラフトやシャボン玉があったりするんやけど、シンシアの所は
シェービングクリームで遊ぶのと、この鳥のエサの中に埋もれたオモチャを探しだすので
子供達を喜ばしてました。
シンシアのボーイフレンドのお母さんとダンスするタク。
みんなに可愛がってもらって幸せやねぇ♪
嫌がってるように見えるけど、実際はかなり照れてました。
さぁ、歩くぞ!
でも、人があんまり多かったんで、人の波が引けるまでピーター兄ちゃんが肩車。
めっちゃ嬉しそうなタク。
で、日差しが強くて暑い中、ちゃーんと競技場の周りを1周歩いてきました。
母ちゃん達の前を歩いてたこの人・・この白いタンクトップのお姉ちゃんと一緒に歩いてる
黒いTシャツを着てるオッチャン・・・・スカート履いてた・・・・。
泣いてる子や逆走してる子もいたけど、母ちゃんはこのスカート姿のオッチャンに目が釘付けでした。
ま、暑さに弱いタクは1周歩いた所でギブアップやったけど、でも参加して楽しかったです。
今日は大まかなところで1万人以上の人たちが参加して、ざっと数えたところ今日のこの
ロスのイベントだけで100万ドル(=約1億円)の寄付が集まったそうです。
まだネットでの寄付のお金とかもあるし、最終的にはもっとあるはず!スゴイよなぁ。
自閉症のリサーチと療育が子供達と家族にとっていい方向に進んでいきますように!!
最近のコメント