Halloween 2007
さ、今年もやって来ましたハロウィン!!
まずはこの間パンプキン・パッチでゲットしてきたカボチャを
くり抜いて飾り作り。これは間際にしないとアカンのよ。
早くにくり抜いたら腐るから・・・。
で、タクにも協力していただきました。
で、やっぱりニオイを嗅がずにはいられないタク。
「・・・・くさっ!」
って、もう「やらせ」丸出しの写真です。
この後、母ちゃんが全部仕上げました。
で、出来上がったのがコレ。
他にも凝ったパターンは色々あるけど、うちの定番は顔。
今年も顔4つ並べてみました。
暗くなってロウソクをつけたらこんな感じ。
雰囲気出てるでしょ?
で、今年もタクはレゲエなカツラをかぶったヒッピー!
大人ウケするコスチュームでした。
今から「Trick or Treat」に行ってくるぜ!
今年の戦績。
このカボチャのバケツから溢れるまで貰えました。
何かご近所さん達、気前が良かったわぁ。
「フラッシュが眩しいけど・・・母ちゃん!私の分け前はどこにあるの?!」
食べれるお菓子も決まってるタクやけど、今年は1つ新しく食べれるのを
見つけてね。家に帰ってカツラも取らずにモグモグ食べてましたわ。
「これは"Victory"の”V"サイン!」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パンプキンのカービング
うまいなぁ~
やっぱり長年はげんできて
テクニック向上??
たくちゃん、かわいい~
最後の写真は、口の中にお菓子が入ってる時なんだよね?
笑えた~
でも、偏食っ子を抱えてると
たとえお菓子でも食べれるものが増えるってうれしいことだよね?
投稿: らんらんママ。 | 2007.11.01 17:54
☆らんらんママへ
カービング、ちゃんと下書きがあるんよ。
でも、私好みのを探すまでに時間がかかってます。
最後の写真はお菓子を頬ばってるタクです・・。
でもホンマにそれがお菓子でも新しい物を食べてくれたら
嬉しいわ〜〜。ほどほどでいいけどね。
投稿: ちか | 2007.11.01 20:39
かぼちゃの顔
一番手前はサンリオのたあ坊みたいで、ほよ~っていう感じ。
そうか、最後のタクくんはお菓子で膨らんでいるのか。
ちょっと、イメージが違うと思った。
うれしそう
・・・でも、ソニービルとかで売っていた洋物のお菓子は
日本の味付けとは全然違うよね。
ああいう味をもらうのか
・・・う~ん、微妙。
ちかさんがタクくんの黒子になったら
タクくんの家に来た子どもたちはどうするんだろって思っていたら
ドアの前に置いてあるのは菓子鉢?
気を使うのね、町ぐるみの祭りって。
投稿: さと母 | 2007.11.02 17:06
☆さと母へ
全部怖い顔っていうのもなぁ・・って思ったんで、ひとつ
ビックリしてる顔にしてみました。たあ坊、確かに。
それにしても、あのドアの前の菓子鉢まで見つけてくれたのねぇ〜。
隠して写真を撮ったつもりやってんけど、しっかり写ってましたね。
そうそう、手ぶらで自分らだけお菓子をもらうのは
やっぱりヒンシュクかなって思う律儀な日本人なので
「勝手にお取り下さい」って事で、お菓子をカボチャの
横に置いときました。そう、気を遣うのよ・・ヘロヘロ。
投稿: ちか | 2007.11.02 20:31