« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

中休み

今日は冬の嵐も中休み。
青空が見えたんで、急いでヨットハーバーに行ってきました。

Cimg0167

ゲーセンで遊んだ直後でめっちゃご機嫌のタク。

Cimg0168

ドクロの旗の向こう側に見える山には雪が積もってるんやけど
・・見える?

| | コメント (0)

1ヶ月遅れのプレゼント

「遅くなってゴメンねー。
 はい!これ、約束してたクリスマス・プレゼント!」

って言うて、散歩仲間&フラダンス仲間のオバサンが
母ちゃんにくれたのは・・・・


Cimg0166


フラダンスの練習用のスカート「Pau」

フラダンスの先生が布地を買ってくれて、あとは各自で
縫うんやけど、何しろ母ちゃんはお裁縫が苦手。
そしたらオバサンが縫ってくれました♪

めっちゃ嬉しい♪

これ着て、来週から腰振ります!

| | コメント (0)

近場にて

今日は日曜日なのに珍しくどこにも出かけず
近場で過ごしました。

3時過ぎにやっとタクを急かして久しぶりの
「電信柱コース」へ散歩に行ってきました。


21

目の前に広がる枯れた草原(?)。
そこに並ぶ高圧電流が流れる電信柱。
降り注ぐ太陽。
そして今朝 散髪したてのタクのクリクリ頭。

何か拝みたくなるような光景・・・・。

2

タクにはジーナを連れて歩いてもらいました。
7歳になったジーナ、すっかり落ち着いてくれて
タクのペースを落とすのに役立ってます。

| | コメント (0)

モスクワ〜〜

今日は乗馬セラピーに行って来たんやけど・・ほれっ!!
タクが馬の背中に立ってるところを写真に撮れました!

インストラクターのお姉さんがめっちゃ嬉しそう!

Cimg0158


タクは余裕綽々。

Cimg0161_2


母ちゃんもちょっとだけ乗馬レッスンを受けたけど、馬の背中に
座ってるだけでも結構な高さがあるのに・・怖くないんかねぇ?

それにしても、この余裕な態度。
目標の「歩く馬の背中に立つ」も夢じゃない!!
ボリショイサーカスの旗を持つ日も近いかも!!

待ってろ、モスクワ!!

| | コメント (0)

あわわわわ・・

基本的に、うちで「お風呂」っていうと「シャワー」。
でも今日は大奮発してタクのためにお風呂にしてあげました。

そしたら・・・


Cimg0152

泡だらけ〜〜〜〜。なのに・・・・

Cimg0153


潜ってしもた〜〜〜〜。

でも大阪以来のお風呂で楽しんでました。

| | コメント (2)

乗馬セラピー再開!

今年も今日から乗馬セラピーが始まりました。
今年も去年に引き続き、馬の上で色んなポーズを取る
「Vaulting」をやって行くけど、今年の目標は・・・
「歩いてる馬の上で立ち上がること」

馬の上で正座。何か競馬の騎手みたい?

P1000794


四つん這いの姿勢は簡単にやってました。

P1000795


立て膝姿勢もバランス良く・・。

P1000797


馬が早歩きして「めっちゃおもろーい!!」
でも、これって両脚だけでカラダを支えてて、かなり
しんどいと思うんやけどねぇ?

P1000799


ジーナとステラも見学中。

P1000802

今年も頑張ってやっていきま〜す!

| | コメント (2)

七変化?

アメリカは1月21日が『Martin Luther King, Jr. Day』です。
マーティン・ルーサー・キング Jr.、1960年代に非暴力抵抗運動で
人種差別の撤廃と各人種の協和を訴え、アフリカ系アメリカ人の
公民運動を指導したプロテスタントの牧師さん。

キング牧師の"I Have a Dream."のスピーチは今聞いてもジーンとするよね。
和訳はこちら

で、タクも学校でまたキング牧師の事をお勉強してるようで
今日、いろんなプリントを持って帰って来てたんやけど・・

キング牧師もビックリすることでしょう。

キング牧師、七変化。


Hp_scands_8111223997


Hp_scands_811122351224


Hp_scands_811122364134


Hp_scands_811122402311

でも、やっぱり去年のキング牧師を上回る物はないかな・・と。

続きを読む "七変化?"

| | コメント (0)

2200

今回の里帰り中にタクが仕上げたジグソーパズル。
合計2200ピース。

Cimg0148


年末にネットで追加注文したんやけど、届かんかったんで
ここで終わってしまいました。
ホンマはもうちょっと出来てたはずやってんけどなー。

でも壮観でしょ?

| | コメント (0)

新春大阪城

2008年、明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。

さて、今日はお節とお雑煮でお腹がぱんぱんになったあと
タクと二人でココ数年恒例になってる新春の大阪城に
散歩に行ってきました。

お正月の大阪城、なかなかいいです。

Cimg0112


タクはまずお堀の水に釘付け。

Cimg0111


極楽橋から見える大阪城。
母ちゃんはここから見える大阪城がいちばん好きかも。

Cimg0114_2


大阪城に使われてる石のサンプル(?)。
建設に手伝った藩の印が石に刻まれてるらしいです。

Cimg0118


見晴らしのいいところから大阪の街を眺めるタク。
向こうの方に見えてるんは新しい大阪府警と大阪歴史博物館かな?

Cimg0120


青空に栄える金のシャチホコ。

Cimg0123


やっぱり大阪城は立派!
昔は見飽きたって感じやったけど、今見たらいいもんよ〜。

Cimg0124


天守閣前の広場でコマ回しのパフォーマンスしてたオッチャン。

Cimg0126


毎年いる托鉢のお坊さん。

Cimg0130

大手門の前にある大きな松飾りといっしょに。

Cimg0131


この大手門から見える大阪城もいいよね〜。

Cimg0133


豊國神社の境内。
茅の輪をくぐって、今年もいい1年になりますように。

Cimg0136

ちゃんとお賽銭あげてお参りしてきました。

Cimg0138

今年はタク、年男!
いい年になりますように!!

Cimg0140


| | コメント (4)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »