Student of the month
今日はタクが学校で「Student of the month」の賞をもらいました。
その時の様子。
まぁ、ちょっとフラフラしてるけど、校長先生が話してる間は
耳を塞いでないんで、それは良かったかなと。
肩に手を回してタクを支えてくれたりして、校長先生ありがとう。
賞を貰った後でタクに付き添ってくれてるのが、母ちゃんの
信頼をガッチリ掴んだタクの担任の先生。
で、このタクが貰った封筒の中には、学校からの賞状の他に
州の教育課(?)の人からの賞状。
そして車につける「うちの子、賞もらったんやで!」って自慢する
こんなヤツとか・・
あと、キーホルダーとか、電卓とか、砂糖ベタベタのお菓子。
そして合計14枚のギフト券。
3枚はミニチュア・ゴルフとローラースケートと遊園地。
残りは近所のレストランやファストフードのギフト券。
だからアメリカの子供が太るねんっ!!
日本やったら文房具とか図書券やんねぇ?
そっちの方がずっといいと思うわ。
しかもタクが食べれるマクドの券がないし・・・。
これを機会に無理矢理外食しようかねぇ?うむむ。
でも、何はともあれ、タク、おめでとう!
あ、結局20人ほどの生徒が受賞してました。
各先生が1人ずつ推薦して、その中から厳選な審査を受けて
受賞に至るらしいです。
Wildwood Trail
今日はタク隊員はジムでのキャンプに参加してるんで
草むら探検隊、女だけで出発!
目指すのはこの山の狭間の底にある滝!!
さぁ、歩くぞーー!!
途中の水際で休憩。
下り坂やから楽勝・・ってな事は全然なくて、結構大変。
草むら探検隊、みんなぜぇぜぇ言うてました。
で、歩いて歩いて辿り着いたお目当ての滝!
その名も「Paradise Fall」(パラダイスの滝)!!
どやっ!!
完璧に名前負け〜〜〜!!
ホントはもうちょっと大きい滝なんやけど、写真を撮った
角度が悪すぎました。失礼。
トレイルの途中にはインディアンのティピの休憩所。
途中で水を飲みながら、よーく歩きました。
「ああ、母ちゃん。今日はよく歩いたわね・・」
「もう私はヘトヘト・・」(ジーナ隊員)
ステラ隊員は雑草食べてパワーアップ中・・・。
それにしても青空!!これぞカリフォルニア!!
いやぁ、ホンマによく歩いた。母ちゃん隊長も疲れた・・。
でも気分爽快!家に帰って食べたオヤツが美味しかった。
でもでも、やっぱりタクと一緒のほうがもっと楽しいな。
Wendy Trail
今日も夏日。
午前中はバタバタしてて出遅れたんで、午後から
今日はうちの近所のトレイル「Wendy Trail」に
ハイキング・・っちゅうか散歩に行ってきました。
この間の雨続きのお陰で、枯れてた草も青々。
この奥の方に見えてるのが「Mt.Bonnie」って呼ばれる山。
この山が家のどこかから見えると家の値段が上がる・・・。
ちなみに我が家からは見えません。
この山の向こう側は太平洋。マリブの海。
歩いても行けるらしい・・・片道4時間?
歩いてる途中でジーナが耳を澄まして、背中の毛を立てて
立ち止まってね。ジーッと何かを見てるんで、その方を見て
みたら・・・・
あっっ!!あそこにいるのは・・・!!!
コヨーテ!!結構デカイぞ、こいつ!
でも余裕綽々で草むらを歩いてました。
焦ってたのはジーナだけ。
追いかけたくてしゃーないんよね・・。
そのまま歩いて行くと、こんな風車に出くわします。
ギシギシ音たてながら回ってた。
油ささな・・。
でも、こんなスペースがすぐ近くにあるって幸せよねぇ。
こういうのを考えるとタクはこっちで住む方が幸せやろなぁ。
うちの子達。
やっぱり長男のタクがしっかりしてるかな?
ステラはまだまだ元気はつらつ。
ジーナさん、へばりかけ。
結局1時間半ぐらい歩いてきました。
あー、よぉ歩いた!
「歩いた後の水はうまいっ!」
2月の夏日
今日は2月やって言うのに朝からポカポカ暖かくて
半袖日和の夏日になりました。
タクを乗馬セラピーに連れてって、タクがレッスンを
受けてる間、母ちゃんはジーナとステラと丘の上を散歩。
遠くの山の上に、この間の雨降り続きの寒い日に積もった
雪が見えるけど、明日ぐらいには溶けてしまうかもねー。
このポッコリした山の下にタクの通う中学校があります。
緑が多い街でしょ。
暑さに弱いステラ。すでにバテ気味。
「母ちゃん、今日暑いね・・」
2匹とも暑くて舌ベロベロ。
ステラはこの夏は毛を刈って涼しくしてやる予定。
夕方は久しぶりにトレーニング公園へ散歩に行ってきました。
日もだんだん長くなってきてるし、夕方の散歩、再開しても
いいかもねー。
鉄棒で鍛えて、母ちゃん好みの肩幅の広い兄ちゃんになってね
写真を撮るのに母ちゃんが「こっち向け!」ってウルサイから
肩で耳を塞ごうとしてるタクです・・・。
ひと足早いバレンタイン
今日タクが学校から素敵な物を持って帰ってきました。
「紙作りのクラス」でクリスマスに作った物らしいです。
タクが作った箱。
箱の中には・・・素敵なネックレス♪
これもタクの手作り。
母ちゃん、うれしー
今の季節、バレンタインのCMばっかりでね。ほれ、こっちのバレンタインって
男の人がプレゼントする習慣なんで、奥さんや彼女にゴージャスでキラキラの
ネックレスとかブレスレットをプレゼントしてぶちゅーってキスしてる
CMばっかりでねぇぇ。
けっ!
って思ってたんやけど、母ちゃんはもっとええモンもらったもんねーーー!
タクにちゅーするもんねぇぇぇ!!
そして、この間の金曜日にエイドの人が「アートのクラスでお面を作るのに
タクの顔に石膏を塗ったら喜んでてね。」って言うてたんやけど、その証拠写真
も入ってました・・・。
何かねぇ、最近この「タコちゅー」の顔をするんよねぇぇぇ。
母ちゃん、あんまり好きちゃうんやけど、あんまりうるさく言うたら余計に
やりそうな気がするんで放ってます・・・。
それにしても・・・どんなお面を作ってくるのやら・・・。
この写真、例のBOSEのノイズキャンセリング・ヘッドフォンしてるよね。
元を取ってくれてるようで何よりです。
最近のコメント