The Happiest Place on Earth (2/5/06 U.S)
今日はタクと約束してたディズニーランドに行ってきました。
ディズニーランド。The Happiest Place on Earth. 地球上で一番幸せな場所。
幸せ・・・・もうね、スゴイよ。
駐車場に車を止めてからディズニーランドに行くためのトラム(長い連結バスみたいなヤツ)に
乗るのにエスカレーターで降りて行かなアカンのですが、何でね、その動くエスカレーターで
みんなキスしてんの?
これが若くて見栄えのいいカップルならまだしも、中年のオッチャン&オバチャンのカップルも・・。
ホンマに・・・・。
で、園内でもこのキスしてるカップルはウヨウヨいるわけよ。
それもね、「ちゅっ♪」ってなヤツならまだいい。
もうね、大阪のじいちゃんをディズニーランドに連れて来たら、心臓発作を起こすんとちゃうかって
心配するぐらい。
あれって何で?自分たちの幸せを人に見せつけたいから??
ホンマによぉ分からんわ。
まぁ、そんなカップルの横で、タクがプゥッと膨らませたホッペタを母ちゃんのホッペタに引っ付け
たりしてきて、母ちゃん達もやり返してたんですけどね・・・・
はぁ・・・。
******
そりゃそうと、今日、ディズニーランドに向かう高速で、3回ほど前を走ってる車が窓を洗ってね。
ほれ、あの窓を綺麗にする液体をシャーーッて出して、ワイパーで拭いてってヤツ。
それを時速100キロ以上で走りながらやるわけ!!
後に走ってる車にもその「しぶき」がかかるとかって全然気にならんのかね??
あの「しぶき」にイライラするんって母ちゃんだけ??
もーーーーー、腹立ってました。
で、ディズニーランドに着けばあっちこっちでキスしてるカップルがいるかと思えば、日本人の
女の子が「歩きタバコ」してるしっ!!
まぁ、アメリカ人の女の子もしてたし、男の人もしてたけど・・・・。
みんなアホ?
ホンマに他の人の事って考えてないわけ??
*****
数日前にこっちのニュース特集番組で「アメリカ人のマナーが悪くなってる」っていう特集を
やってて、その中で他の国の事情も放送してたんやけどね・・・。
当然、日本も取り上げられてましたわよ。
東京やったかどっかで、歩きタバコしてると罰金を取られるシステムがあって、街中に喫煙所が
あっちこっちに設置されてるとか。
でも、そんなことを気にしてない人もいるわけで、
「えー、でもぉ、そうやって規則が厳しくなるとぉ、かえってぇ反抗したくなっちゃうー!」
ってインタビューに答えてた女の子・・・見事なガングロ・ヤマンバ化粧。
や、やめて・・・・。何もそんな子選んでインタビューせんでもいいやんか・・・・。
そうかと思えば、「やっぱり社会で生きていくためには他の人に迷惑をかけたりせず、他の人に
気持ちよい印象を与えることが大切ですから。」って言うマナー学校の先生も映ったけど・・・。
また、この先生がスゴイんや。箸の持ち方を教えるのに、歌って踊って・・・・。
で、受講してる人たちもみんな一緒に歌って踊ってんの・・・。
その講義料にいくら払ってんのか、母ちゃんは気になって気になって・・・・。
いや、母ちゃんも箸の持ち方は下手なんです。幼稚園の時に、幼稚園の先生から直々にうちに
電話があって指摘されたという逸話があるぐらいですから。(でも、グーで握って食べてるわけ
ちゃうねんよ。中指を使ってないだけ。)
でも、でも・・・・何かポイントがズレてるんちゃうん?って思ったりするわけよ。
どこにあるんかねぇ? The Happiest place on Earth?
| 固定リンク
「考える日記」カテゴリの記事
- 12月27日(木) 年末色々(2018.12.27)
- 12月1日(土) スタジオのイベント(2018.12.01)
- 8月11日(土) カリカリ(2018.08.11)
- 7月30日(月) 英語の発音(2018.07.30)
- 6月27日(水) マスク(2018.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>「ちゅっ♪」ってなヤツならまだいい。
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
いったい、どんなチューをしてたのか詳しく教えて欲しいわ!(▼∀▼)ニヤッ
チューなんてとっくの昔に忘れてる哀れなキラキラよりσ(^◇^;;
投稿: キラキラ | 2006/02/06 03:46
>キラキラさんへ
どんなチューかって言うとね・・・
「ぶっちゅーーーーーーーーーーーーーーーー」
って感じの、息の長いヤツ。
しかも、「ヒザの上に座って」とか「斜め座りで」とか
「熱い抱擁をしながら」とか・・・。
投稿: ちか | 2006/02/06 07:45
>「えー、でもぉ、そうやって規則が厳しくなるとぉ、かえってぇ反抗したくなっちゃうー!」
そういうバカはぶち込んで、臭いメシを食わせるべし(`Д´)ムキーーーーーー
>「ぶっちゅーーーーーーーーーーーーーーーー」
って感じの、息の長いヤツ。
うはー。ワタシはジェームズと行きたいなあ(笑)
投稿: 怪獣王子のハハ之助 | 2006/02/06 07:56
昔 日本では ディズニーのCMで
”子供は大人になり、大人は子供にかえる”
と言ってたよーな・・・。
その 「ねっとり ぶちゅ~~~」 は フルムーンとか イヤ ハネムーンなのかもよ!
車のナンバー見ると 結構 「!?」っていう地方のナンバー見かけるし あんなに長いエスカレーターないから 記念のキッス なのかも。
・・・と 書きながら 確かに 目の前で見ると
『なんで? 今? ここで? キスしなきゃ い・け・な・い?』 と 心の中で 怒り奮闘している私です。。。 ^^;
投稿: ぺ・しーママン | 2006/02/06 11:03
>怪ハハへ
ホンマに・・ガングロ・ヤマンバの周りにはフツーの
日本人の女の子がいるっちゅうのに、何でこういう
突拍子もないのにインタビューするんかねぇ??
恥ずかしいわ、ホンマに。
ジェームズとディズニーランドに行きたいのね・・。
私もケヴィンとディズニーランドに行けたら・・・
エスカレーターの上り下りだけしてるかも。(←アホと言われようがマジです)
>ぺしちゃんへ
良かったわ、あの「ぶっちゅー」を見て腹立ててたんは
私だけじゃなかったのね〜。
あれを見て他のアメリカ人は「微笑ましい」と
思ってるんやろか??ナゾ。
投稿: ちか | 2006/02/06 22:53