気分転換
ここ数日、タクが朝の食パンを食べません。食べてもイヤイヤ1枚だけ・・・・・。
ついに「食パンには飽きたもんね」の日が来てしまったんでしょーか??
もー、また母ちゃんが頭を抱えることが増えたような・・・。
明日は朝からパンケーキを焼くとしますが・・・うむむむむ・・・。
「時間が経てば嗜好が変わって食べれる者も増えてくるわよ」っていうのに期待してるっちゅーのに。
あーあ。
で、タクが食べん分、母ちゃんがストレスで食べて太って行くという、これまた悪循環。
なので、ちょっと気分転換も兼ねて木曜日にポール兄ちゃんに会ってきます♪
・・って髪の毛切ってくるわ。
ホントはバッサリとベリー・ショートにしたい気分やねんけど、ポール兄ちゃんもタクと一緒で
母ちゃんの顔を全部丸出しにするのには断固反対派なんで、きっとほどほどにしか
切ってくれへんと思うけど。
あーあ!はよ春が来たらいいのにねーーっ!!
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
コメント
家の息子もね、子供の頃、回転寿司に連れて行くと
「納豆巻き」しか食べなかったのね(笑)
たくちゃんほどじゃあなかったけど、好き嫌いも激しくてね~
野菜なんかほとんど食べてくれなかったなー。
それがさー、気が付いたら何でも食べるようになったわ。
確かに嗜好って、変わっていくと思うなぁ。
投稿: キラキラ | 2006/03/08 03:01
えっ~うちのブログでパンネタやったら・・たくちゃんがパンを食べていないだなんて・・・・。
でも・・・・こだわりって変わるのよね。
こっこも何回もこだわり食品がかわっているわ。つい最近まですきだった堅ポテトっていうカルビーのお菓子も見向きもしなくなったし・・その前にすきだった(3年くらいかな?)さやえんどうっていうのも全然手にとらないの。
なんなんだろうね。飽きるほど食べたのは確かなんだけど・・・・・・・・・・・・・・。偏食男は難しいね
投稿: らんらんママ | 2006/03/08 07:04
離乳後期から普通食の始めの頃、フレンチトーストを作りまくってたのよ。で、これがまたンマソーに良く食べてくれてたのね。一歳半の頃なんて、厚切りパン半切れ作ったフレンチトーストに、ヨーグルトお茶碗一杯分(しかも砂糖ナシ)、バナナ半分、ミルク200ccを朝ごはんにペロリ…(どうりでデブだったハズだ!)
それが、ある日突然、イヤイヤしだして、以来、二年ぐらい卵料理食べてくれなくなっちゃった…(i▽i) 今はまた、卵食べてくれるようになったんだけど、なぜか黄身を省いて白身だけ… やっぱり「飽き」るんでしょーか。タク君、食パン食べてくれないなんて。つ、次はコロッケ???考えたくもないね…ショボーン
投稿: 怪獣王子のハハ之助 | 2006/03/08 08:07
>キラキラさんへ
「気がついたら何でも食べるようになってた」
その日を待ってるんですけどねぇ〜〜〜。
まだまだ先の話なんかねぇ??
>らんらんママさんへ
そーなのよ、らんらんママさんちの「パンねた」を見計らったかのような
この食パン拒否。遠路はるばる買いに行ってるっちゅーのに・・。
やっぱり飽きたんでしょーか??
>怪ハハへ
やっぱり飽きたんでしょーかっ!!??
「次はコロッケ?」って恐ろしいことを言わないでーーーっ!!
投稿: ちか | 2006/03/09 08:41