お抹茶
今日はまたらんちゃんとマツケン母を呼んでの『定食会』。
らんちゃんがお引っ越ししてしまうんで、これがとりあえず引っ越し前のひと区切りの
定食会です。
今日は母ちゃんがメインディッシュを作りました。貝のパスタ、バジリコ風味。
これね、前にも作ってトニーと食べたんやけど、んまかったのよ。
でも、トニーってイマイチ貝が好きじゃないようで・・。あのちょっと噛みごたえのある食感が
苦手やねんて。オイシイのに。でも、そう言えばイカもタコも食べへんわ。オイシイのに。
なので、ずーっとずっと作ってなかったんやけど、もう母ちゃんは食べたくてねぇ〜。
本日、解禁!
あと、前からいっぺん作ってみたかった『マンゴー・チーズケーキ』も焼いて。
らんちゃんとマツケン母に毒味 試食してもらいました。
で、マツケン母がシーザーサラダを作ってきてくれて、らんちゃんがクロワッサンを買ってきて
くれて。イタリアーンでトレビアーンな定食会になりました。
もう今回も食べ過ぎた・・。
そうそう、定食を食べた後、らんちゃんがお抹茶を点ててくれて。
ああ、ほっこり。
昔、母ちゃんがトニーと結婚してアメリカに住むって決まったときに、大阪のばあちゃんが
「アンタは日本の文化も何も知らんままでアメリカ人と結婚する事になる!」って言うて
ばあちゃんの知り合いやった近所の花屋のおっちゃんに頼んで、即席生け花教室と茶道教室を
開いてもらったことがありましたっけ。
確か暖かい日の昼過ぎに、家におっちゃんがお花とお茶の道具を持って来てくれて。
マン・ツー・マンでのご指導を頂いたんですが・・。
このおっちゃん、小柄のハゲ頭のおっちゃんで、しかも気が弱そうにポショポショと囁くような声で
喋るんよ。しかもその話の内容が全然メリハリのない、ウケもなけりゃオチもない生け花の基本と
お茶の点て方・・・。
母ちゃん、おっちゃんの目の前でうたた寝・・・・。
今でも思い出したら「悪いことしたなぁ・・」って思うけど、でも「ホンマに退屈やってん!」
でも、らんちゃんのお点前は美味しかったです。今度はサンディエゴで頂きましょ。
*****
お抹茶って今アメリカでブームになってるんよね。抗酸化作用があるって言うて。
スタバにも抹茶メニューがあったし。母ちゃんは飲む気にならんけど。
******
そう、この夏はタクと2人でサンディエゴに遊びに行く予定です。(トニーは置いて行く!)
前からずーーっとタクをシーワールドに連れてってやりたいと思ってたんやけど、らんちゃん達が
引っ越したら会いに行くついでにやっとシーワールドにも行けますわ。
なので、サンディエゴでの定食会を楽しみにしながら、それまではマツケン母に毒味 試食を
してもらって、また何か新しいレパートリーを開拓しよっと!
******
あ、そうそう。昨日の夜、トニーの車に突き刺さったカラスですが、今朝になっても突き刺さったまま
でした。なので、トニーが朝仕事に行く前に自分で引っ張り出したようです。
母ちゃんにも「手伝え!」って言うとったけど・・・無視!
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
コメント
ふええええ・・・カラス
気持ち悪い・・・
よくひっぱり出せたよね。
で・・・貝のパスタ!食べたかったァ・・・
体力あったら5時間かけても行ったな!
投稿: えっくんママ | 2006/05/23 23:35
全部、フルコースで食べたい(笑)
ちかちゃんのお母さん、素敵なお母様だねぇ!!私も習いたかったな、お茶とお花…。
私はカラスじゃなくて、鳩がぶっ飛んできた事が…。普通に田舎道をパジ●ロでひた走っていたら、いっせいに飛び立った鳩軍団のなかで、一匹だけ針路変更、なぜか突然、サイドウィンドウに鳩が激突してきた。ビックリ☆
当時、英語を教えていた生徒(小1)に話したら、「先生、鳩はバカなのよ」だって(笑)
投稿: 怪獣王子のハハ之助 | 2006/05/24 10:53
ねえ、鳥の脳みそって小さくって、記憶がまったくなくって
ってね・・・・
働いてたとき、上司から「オイ!鳥の頭!」
って呼ばれてた私!
投稿: えっくんママ | 2006/05/24 11:03
>えっくんママへ
5時間ぶっ飛ばして来れるぐらいに体力をつけてくださいっ!!
でも、ホンマに何で5時間で来れそうやもんなぁ、えっくんママ。
私やったらこっから5時間北上しても絶対にサンフランシスコにも
辿り着いてないかと・・。
しっかし「鳥の頭」って・・・。今なら訴えられるのにねー。
投稿: ちか | 2006/05/24 20:50
>怪ハハへ
ステキなお母さん・・・。でもどう考えても無理やってば。
そんな即席でお花とお茶を習うなんて・・。無謀。
怪ハハ、日本で英語教えてたん?スゴー。
私、アメリカに10年以上住んでるけど、絶対に英語はよぉ教えんわ。
ほれ、私の英語って大阪弁やから・・・。
投稿: ちか | 2006/05/24 20:54