ちょっと収穫
今日は1日腰痛・・・あたたたたた・・・。
タクと頑張って一緒に泳いでるし、有酸素運動バッチリの全身運動でカラダもスッキリ!っていうのを
楽しみにしてたのに、予定外やわ〜。
もう、偏頭痛と言い、腰痛と言い・・・イヤやわ・・・。
*****
さて、明日でタクのサマースクールが終わります。
タクが何をやってたんか、この4週間、さっぱり見えんかったけど、母ちゃんにはちょっとした
収穫があったような・・。
ほれ、毎日タクを送り迎えしてたやん?その迎えに行くときに毎日会う、他のお母さんと
仲良くなれたこと。
このお母さんの子も、普段はタクと同じ学校に通ってるんやけど、タクはスクールバスやから、
母ちゃんが学校に行くことは早引きさせる日以外は滅多になかったし、そこの女の子は
低学年クラスで、顔は何となく知ってたけど喋る事なんか全然なかったんよね。
でも、この4週間、毎日毎日お迎えに行ったら会って、何やかんやとお喋りしてね。
楽しかった・・っていうか、やっぱりそれぞれ違ったタイプの自閉ちゃん達で、出来ることも
困ってる事も、色々やけど、でもその色々な事をお互いに「聞けて」、「笑えて」、「こういう
時はうちはこうしてるわよ」って教えあえて、「こういうセラピー知ってる?」とか
「こんな本、知ってる?読んだ?良かったわよ。」って教えてくれたりしてね。
いつも思うんやけど、色んなセラピーを子どもにしてやることも大事やけど、こういう
親同士の情報交換の場とか、愚痴りあえる時間、一緒に解決策を考える時間、で、自分の経験を
笑って話せる仲間ってホンマに大事やなぁ・・って思うわ。
それがないと、自分ひとりだけやったら、もう行き詰まる行き詰まる。息も詰まる。
この4週間、毎日タクを送り迎えするんはバタバタして忙しかったけど、でもその分ちゃんと
収穫があったなーと。
こういう小さな収穫があると、タクが毎日何をやってたんか分からんけど、それでもまた
来年もこうやって話したりする時間が持てるんやったら・・サマースクールに行かせても
いいかなぁとかって思ったりするんよね。
さて、明日がサマースクール最終日なんで・・・その仲良くなったお母さんの名前を尋ねると
します。じゃないと「Eちゃんのお母さん」「タクの母ちゃん」のままやからね。
| 固定リンク
「嬉しい日記」カテゴリの記事
- 3月2日(土) イベント無事終了!(2019.03.02)
- 1月26日(土) 3週間遅れ(2019.01.26)
- 1月3日(木) 誕生日(2019.01.03)
- 12月25日(火) メリークリスマス(2018.12.25)
- 12月24日(月) なっちゃん(2018.12.24)
コメント
ワタシもこうして、ちかちゃん達とお知り合いになれて、色々あーだ、こーだ、と言いあえるので、物凄く楽しいし、楽になるし、お勉強になります~。
投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006/07/20 06:54
ワタシもでございます。
落ち込んでもみんなでまた盛り上がれば
元気なるもんね。
というワタシは今日非常に落ち込んでいて
えっくんに行かせたかった学校
ABCスクールが閉校になってしまうかも
しれないそうで、今後の訴訟がどうなることやら・・・
またまた不安になってきました。
でも、なるようにしかならないよねえ。
まあ、がんばるしかないっか!!!!
投稿: えっくんママ | 2006/07/20 11:32
>怪ハハへ
ね、ね♪ 私もホンマにみんなと喋って(?)勉強になります。
みんなでお尻を蹴飛ばし合って行きましょねー!
投稿: ちか | 2006/07/20 22:23
>えっくんママへ
えええええええーーーーっ??!!
何でそんなことになるんでしょ?
でも、うちの近所にあるビヘイビアに強い学校も閉校になるとか。
もう、シュワちゃんも来季は閉校(?)して頂きましょうかねっ!
投稿: ちか | 2006/07/20 22:25