月月火水木金金
ここんとこ、トニーの宿題が佳境に入ってきてるみたいでね。
本を読んで唸ってたり、カメラの説明書を読んで唸ったり、スポンジボブの絵を描きながら唸ったり
してるんやけど・・。
あれもこれも、いっぺんにするから唸るんとちゃうんかねぇ?
で、昨日の晩も唸ってたんやけど「オレ、明日早起きして学校に行く前に本を読むことにしたっ!」
あー、はいはい。やれるもんならやってみてください。
「だから明日は6時半に起こしてくれ!」
だーかーらーっ!何で母ちゃんを巻き込む?!
勝手に1人で起きて、勝手に静かに勉強すりゃいいやん!
*******
でも、結局、今朝は(今朝も)母ちゃんの方が早くに目が覚めてしまって、後でブツブツ言われない
ように6時半にトニーを叩き起こしました。
で、トニーを起こしたから母ちゃんの朝のお仕事は終わったんで、あとは母ちゃんの自由時間って
事で、メールをチェックしたりして、で、シャワーを浴びようと思って2階に上がったら・・
ベッドで寝転びながら、録画予約をしてるトニー・・・。
もう、いっそのこと出家していただきたい。煩悩を捨ててこいーーっ!
******
さて、今日は夕方からシンシアが集団ベビーシッターのイベントをやってくれてたんで、
タクを連れてって来ました。
で、まだ「報道写真」のクラスの課題が出来てないトニーも合流して、ちょっとだけ写真を
撮ってからタクを預けて来ました。
で、久しぶりに映画でもみよっか?って言うて、近くの映画館に行ったんやけど、時間的に
見れる映画が『ホラー映画』ばっかりでね・・・。却下。
昔はデートでホラー映画の掛け持ちとかもしたけど、もう今さら・・って感じですわ。
だいたい、最近のホラー映画ってホンマに怖すぎるんやもん。昔のホラーってどっかに笑える要素が
あったと思うんやけどねぇ。
なので、映画館は素通りして、その近所にあったメキシカン・レストラン・・って呼ぶにはかなり
B級のお店に行ってエンチラーダ食べて。
で、トニーはそのあと家に帰って宿題。母ちゃんは1人でモールをブラブラしてきました。
週末の夕方のモールって、高校生ぐらいの子とかオシャレな若者が多いから雰囲気が違ってね。
しかも今日はどっかの高校のパーティか何かがあったみたいで、ドレスを着た女子高生が
ウヨウヨしてて。
みんな、もう露出度の多いドレス着て、ハイヒール履いて、髪の毛はゴージャスな金髪に
脱色してるし、クルクルにカールしてるし、お化粧も母ちゃんより遥かに上手いしノリもいいし。
ああ、女の子の親って大変ですなぁ。
ま、そんな女の子達を観察しながら、また「モロッコ・ミントティー」を飲んでほっこりして
来ました。あー、やれやれ。
週末も何かと忙しいですわ。
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
月月火火木金金って・・・あ~、あなたのセンスは私のドツボにどっぷりハマります(笑)
飲んできましたよ!モコッロ・ミントティーラテ♪
美味しかったです!『ほっこり』気分が私にもバッチリ伝わってきましたわ。
チョコミントアイスを溶かして飲んでるような味なのねぇ~。
もっとスパイシーなものを想像してたので、この『まったりした味』に
もしかしたらコーヒーと間違えられてはいないだろうか?
と散々飲んだ後に店員さんに確認しに行っちゃいました(^^;
投稿: kunzosan | 2006/10/15 00:33
うはは、トニーさん奥さんに朝6時半に起こさせといてベッドに寝転んで録画予約してるって、、、「アメリカ~ン!」
せめて勉強してるフリぐらいしろよっ、って感じですね。
高校生の女の子の親は色気付いてくる娘も心配だろうけど、反対にこちらではエスコートしてくれる男の子がいないと卒業記念のパーティーにさえ出られないって、どっちに転んでも心配。
まあ我が家の場合は毎日を楽しく暮らせれば十分だと思っているんだけど。。。
投稿: キク | 2006/10/15 07:23
あ〜トニーさん面白すぎる・・。
ちかちゃんがぷっちっと来てるのも
想像できるわぁ・・。
でも仲良くメキシカン食べて
よかったんじゃないですかぁ?
我が家は2人で食事なんて15年後かなぁ・・。
投稿: おかん | 2006/10/15 09:52
いいな。デート出来たんだね。もし我が家だったら旦那は昼寝、私は1人で買い物・・ってパターンになりそう。
投稿: あやまま | 2006/10/15 10:54
トニーさんはちかさんの事が大好きなんでしょうね!
お二人の愛を感じます!
女の子ってお金かかりますよ〜。
最近長女にばかり洋服や靴を買って
私は全く買ってない事に気付きました(TT)
秋冬の洋服が欲しい今日この頃です^^
投稿: カレン | 2006/10/15 17:24
トニーさん…もしやADHDがあったりして(笑)
どうしてもあっちこっちに注意がいっちゃうの~、って感じなのかしら??
月月火水木金金って…ヨロヨロ>┼○ バタッ
いえいえ、ワタシはよく知らないんです、知らないんですけどね??!!
投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006/10/15 18:41
続けてレスでゴメンね~
昨日のトニーさん…ウチの父もよくやってた、そういえば。
「テレビの予報で言ってたんだから洗濯物入れとけーっ」て。母も「テレビ見てる暇ないんだから、知らないわよ~~。あっちこっちで用があって、忙しかったんだから!家にいて暇してたんだったら、お父さん取り込んでくれてればよかったのに~~!」と、母逆襲。「ボ、ボクぁ~、書類整理で忙し…ゴニョゴニョ…と、とにかぁくぅ~~~!!天気予報に気を配ってだなあ、洗濯物をぉ~~」と、王監督逆切れ。大体がこんなパターンでございました。
我が家の場合は、事の成り行きを黙って聞いていたワタクシめが、「お母さん外で働いててそんな暇なかったんだから、家にいて暇ぶっこいてテレビ見てた人(王監督を指す)が取り込んどけばよかったって話でしょう~~。要するにお父さんがモノグサってだけの話しでしょう~~~??!!」と、優しく説得し(←どこが?!)、我が家の平安を守っておりました。ハイ。最後の〆は「ばっかじゃないのおぅ~?」でございました。ここは一発、タク君に「Daddy, bad」を教え込んでおくべきかと(笑)
投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006/10/15 18:50
>kunzosanへ
ツボも似てるようで光栄です。
モロッコ・ミントティー、んまかったでしょ?そう、「これが紅茶?」ってな
味なんやけど、でも「ほっこり」するのよね。
投稿: ちか | 2006/10/15 20:22
>キクちゃんへ
そうでしょ?勉強してるフリぐらいしてくれって感じでしょ?
めっちゃ腹立つ事を、何でこんなに続けてやってくれるかねぇ?
パーティー、色んな「かけひき」(?)があるみたいですねぇ。
私の高校の時なんかフォークダンスでみんなと万遍なく手を繋げることで
ウキウキしてたのにねぇ。
投稿: ちか | 2006/10/15 20:25
>らんちゃんおかんへ
仲良く食事・・・してた記憶はないんですけどねぇ・・。
もう、色気はないな。食い気だけ。
投稿: ちか | 2006/10/15 20:26
>あやままへ
いやぁ、うちも基本的には別行動の方が穏便なんですけどねぇ。
一緒にご飯食べても、食べることに必死になってるし。
投稿: ちか | 2006/10/15 20:28
>カレンちゃんへ
「トニーさんはちかさんの事が大好きなんでしょうね!
お二人の愛を感じます!」
どこから感じるんですかーーーっ?私は全然感じないのにーーーっ!
みんな、この日記を読んでトニーを好意的に見守ってるでしょ?
派遣しますよ、派遣!!
投稿: ちか | 2006/10/15 20:31
>怪ハハへ
もうADHD、あるでしょ。きっぱり。いつになったら落ち着くのやら・・。
でも、怪ハハんちの王監督も、やーっぱり同じようなことをしてたのねぇ・・。
もう、世の中に似てる人が7人いてるって言うけど・・あーあ。
でもタクに「Daddy, bad!」って教えるのはいいかも!!仕込んでみようかねぇ?
ところで「月月火水木金金」で何で怪ハハが倒れてるんか気になったから
Googleで検索してみたら戦時中の艦隊勤務の愛国歌やったのね?
私、そんなことは知りませんでしたからっ!ただ、どっかで聞いた覚えが
あったんで使っただけ。倒れた怪ハハの方がスゴイ!!
投稿: ちか | 2006/10/15 20:37