カスタマー・サービス(続編)
昨日の続きです。
いくらケータイがあるからって言うても、家の電話が繋がらんっていうのは不安でね。
そりゃセールス電話がかかって来ないのはいいけど、大阪のばあちゃんも電話してくれたのに
繋がれへんし、もしかしたらタクの学校やリージョナルセンターから電話があるかもしれんし、
もうすぐサンクスギビングやから、こんな時だけトニーの兄弟から電話があるかもしれんし。
なので、今朝、5時20分に起きてコーヒーをいれてからネットのサポートセンターに電話を
かけなおしました。いくらなんでもこの時間。東海岸も9時前。まだ電話がガンガンかかる
時間でもないし、スグにサポートセンターに繋がって、タクを起こす前には決着がつくやろな
って思いながら電話したんが5時半。
・
・
・
・
・
また朝っぱらから「カノン」を聞かされ、結局スカッと決着がつかないまま。
で、電話を切ったのは7時半。2時間やで、2時間!
その間にタクを起こして朝ご飯食べさせたっちゅーの。
しかも、2時間電話してたけど、まともに人間と喋ったのは・・・正味10分?
でね、結局電話はまだ受け取れない状態です。
「あと24時間から48時間待ってみてください。でも12月1日は電話もDSLも繋がります〜。」
「繋がります〜」とちゃうーーーっ!!
かなり母ちゃんも粘ったんやけどね。結局サポートセンターの訛りのキツイ兄ちゃんも
あっちこっちに連絡して聞いてくれたみたいやねんけど、それ以上はどうすることも出来ず、
もう別の修理センターの人に言われたことを繰り返して言うだけ。
ラチが開かんっちゅうのよねぇ・・。
「ほな、電話が受けれるようになったって分かったら、修理センターの方から家に電話して
確認してくれます?そしたら私も電話がちゃんと使えるんやなって分かるし。」
「いやぁ、そういうサービスはしてないんです・・」
「あんたの会社のセールスの人、いっつも電話してくるやん!ほなセールスの人に電話させぇな!」
「うっ・・・・。じゃあ、僕がオフの時間に電話します・・・。」
こんな下っ端の兄ちゃんに自腹を切らせるんかい・・。まぁええわ。
とーにーかーくっ!Earthほにゃらら!!ちゃんと仕事してくれな困るっ!
この「カスタマー・サービス」、きっと『続々編』があるかと・・・。
| 固定リンク
「怒ってる日記」カテゴリの記事
- 1月7日(日) スマートTV(2018.01.07)
- 12月30日(土) マッシュルーム(2017.12.30)
- 12月18日(月) 何でや!(2017.12.18)
- 3月2日(木) ギリギリ男(2017.03.02)
- 2月22日(水) ハシゴ(2017.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Earthほにゃららってうちも前使ってましたよ〜。
今はVerほにゃらら使ってます!
早く直らないと不便ですよね。
投稿: カレン | 2006/11/19 10:45
>カレンちゃんへ
Verほにゃらら、イマイチ好きじゃないのよー。東の方はサービスいいんかなぁ?
さて、Earthほにゃららの兄ちゃんがホンマに電話をかけてくるでしょーかっ?!
投稿: ちか | 2006/11/19 18:25