篭もってた日
今日はタクの具合が悪かったんで、ずーーっと家に籠もってました。
外はいい天気やったのに・・・っていうか、天気良すぎて30℃越えてたんやけどね。
そんな中、母ちゃんは1日中洗濯ばっかりしてました・・。
でも、アメリカは乾燥機がでっかいくてガンガン使えるからたくさん洗濯物をいっぺんに乾かせるし
楽チンやけどね。これ、「おばあさんは川で洗濯に・・」みたいな時代やったら、もう母ちゃんの
手はアカギレしてるやろなぁ・・。
そういえば、ハワイで語学遊学してたとき、アメリカ人家庭にホームステイしてたんやけど、そこで
洗濯機がガランガランすっごい音して回ってるから何事かと思ったら、靴が出てきてビックリした事
あったけどねぇ。で、そのまま乾燥機に突っ込んでたし。アメリカーンを実感した瞬間でしたっけ。
******
で、ずーーっと家にいたら、明日に大きな選挙が控えてるからって言うんでラストスパートで
電話攻勢。もうフツーなら無視して放っておくんやけど、タクのセラピストからの電話かも・・って
思って出てみたら
「アロー、ピーポー オブ カリフォーニア。ディス イズ アーノルド・シュワルツネガー。」
シュワちゃんから電話♪録音やけど。
もう何言うてんのか耳を澄ましても分かりにくい英語やけどねぇ。でも、きっと来季も彼が余裕で
当選して州知事。
シュワちゃん、タクのクラスを見学に来てくれへんかなぁ・・・。
さてと、明日はタクも元気になってくれてますように。
今日はジーナの散歩に行けんかったから、ジーナが退屈そうでねぇ・・。
どっかからテニスボールを見つけてきて「投げてーー!遊んでーー!」ってウルサイ、ウルサイ。
でも、ボールを追いかけて、また足を痛めて、また手術・・・なんて事になったら困るんで
ボール遊び禁止なんよね。
明日はタクが元気に学校に行ってくれますようにーーってジーナも祈ってる事でしょう。
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確か、去年もシュワちゃんからお電話、なかった??しかし~~。他に人材はおらんのか、かりふぉーにあ?!
投稿: 怪獣王子のハハ之介 | 2006/11/07 05:28
タクくんの具合はいかがですか?
早くよくなるといいですね。
どうぞお大事に!!
アメリカの洗濯機&乾燥機っていいですよね。
私も毎日がんがん洗って乾かしてます。
以前アパートに住んでた時は毎日室内物干で
乾かしてたんですがこっちに来てからは
乾燥機オンリーで全く物干使ってません。
すっかり無精者です(笑)
投稿: カレン | 2006/11/07 18:19
>怪ハハへ
シュワちゃんの対抗馬・・・イマイチでしたわ。
その対抗馬に負けた対抗馬のほうがまだ良かったかも・・って感じ。
でもね、シュワちゃんの後ろにはマリアがいるからーー。
それが何よりも頼もしく感じております。
投稿: ちか | 2006/11/07 19:38
>カレンちゃんへ
大阪の実家にも乾燥機があるから、こっちの乾燥機と同じように使ったら
ジーンズはシワシワになるし・・。
乾燥機はアメリカ製がいいのかも。
でも、実家に帰って洗濯をするたびに日本の奥さんの仕事の多さにビックリします。
すぐに洋服も傷むけどね・・。でもあの楽チンさには替えられなーい!
投稿: ちか | 2006/11/07 19:40