« 坊主 | トップページ | 手作り »

2007/02/27

ここはどこ?

めっちゃ寒いんですけど、南カリフォルニア・・・・・・。

今朝方に大雨が降って、その雨の音で目が覚めて・・・。
昨日の夜の天気予報では「雨は降ってもにわか雨程度。」って言うてたから、
庭に放置してジーナ専用になってるソファに雨よけのビニールシートをかけんと放っといたのに。
でも、今さら起きてもどうにもならんと思ったから、そのまま寝直したんやけど。あーあ。

で、目覚ましで起きたら雨は上がってたし、ソファも思ってたより濡れてなかったから良かったんやけど
凍えるような寒さ・・。遠くに見える山には雪がどっさり。

ここはどこ?今日は絶対に大阪より寒かったと思う!!
せっかく蘇生しそうなバナナの木が、またヘナヘナになってしまうやんかー!!

暖房をつけてこの寒さから逃れたい母ちゃんやのに、ジーナとステラは追いかけっこしながら
庭に出たり入ったり、出たり入ったり、出たり入ったり!!!!

なので、家の中でマフラー巻いて、フード頭からかぶりって靴下を2枚重ねて履いて
ボアの着いてるブーツを履いて、完全防寒態勢で過ごしてました。

今度、大阪に帰ったらババシャツとパッチを買って帰って来ようと決めた!もう堪らん!!
いいねん、見かけだけ若作り出来たら、中身はババシャツとパッチでも!誰もめくったりせぇへんし!

もう寒いのんは苦手ーーーっ!!

ああ、ハワイに行きたい、帰りたい・・・。

ま、そんな旅費もないんで、明日も寒かったら近所の大型日曜大工店でストーブでも買って来よ。
・・・・まだ売ってるかなぁ?

とにかく、今日は寒すぎたんで、朝の散歩には行ったけど、お昼の散歩はサボって、家の中に篭もって
コロッケ作ってました。まだこの間作った分が残ってるんやけど、ジャガイモも使わなアカンかったし
もう暇つぶしのコロッケ作成。

何か他に家の中で出来る趣味を作らんとアカンわ。

*******

でも、この異常な寒さって地球温暖化の影響らしいんよね。
どっかが暖かくなる一方で、どっかが異常に寒くなるとか?

この間のアカデミー賞で、この地球温暖化現象の問題を取り上げて、見事最優秀ドキュメンタリー賞を
取ったのが元副大統領アル・ゴア。ノーベル賞の候補にもなってるんやったっけ?
とにかくアカデミー賞受賞のスピーチも立派で、政治献金をバンバンするハリウッドの面々にも受けてたし、
このまま来年の大統領選挙に立候補したら今度こそ行けるんちゃう?ってな話もあるのに・・・

どうも立候補はせんみたいよね?

確かに、大統領に今度こそなれたとしても、地球温暖化のことに専念できるワケもなく、イラク戦争の
問題も山積みになってるし、アフガニスタンもイランも北朝鮮もイスラエルもあるし、それに元同僚(?)の
クリントン大統領の奥さんと競い合うことになるから、しがらみもあるしねぇ・・・・。

今のままがいいのかもねぇ。

*******

さて、タクが帰ってきてから、今日はジェリー兄ちゃんの体操教室に行ってきました。
マフラー巻いて、頭からフードかぶって、ブーツ履いて。
で、ロビーでジェリー兄ちゃんがいたからフードを取って挨拶したら

「あ!髪の毛切ったやろ?オレ、そういうのんには気がつくんや!」

あのー、先週の水曜日にカットして、で、土曜日にも会ってるんやけど?

ところで、この間からタクとM君のグループに加わったJ君。
高所恐怖症らしくてね。赤ちゃんの頃からオムツの交換台に座らせたらガタガタ震えたり、
今もハイキングに行って、上り坂の向こうに何も見えないような所では足がすくんだりするんやって。
そんなJ君やねんけど、タクやM君が高い鉄棒に飛びついて、そこから足をブラブラさせて
飛び降りたりするのを見てね。1回目はジェリー兄ちゃんにしがみついて、やっとこさ鉄棒に
ぶら下がってたJ君やったのに、途中から自分でそーっと高鉄棒の台になってるマットレスに
よじ登って、自分からそーっと鉄棒に手をかけてぶら下がったりしててね。

もうジェリー兄ちゃんも、ロビーで見てたJ君のお父さんも、M君のおばあちゃんも、
そんでもって母ちゃんも、やんややんやの拍手でした。

これも立派な「ソーシャルスキル」やんねぇ!
一緒に遊ぶことだけが大事なんじゃなくて自分で他の人のやってるのを観察して真似して、
出来るようになる。

これからタクのミドルスクールを見学に行く予定になってる・・っていうか、なるはずやねんけど
無理矢理タクを普通学級に行かせるつもりはサラサラないけど、タクのお手本になるような子が
同じクラスにいるような、そんな学校を選べたらなぁ。

*******

さて、今日は靴下を履いて寝るとします。あー、さむっ!

|

« 坊主 | トップページ | 手作り »

ビックリの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。