ケガの思い出
昨日、タクと一緒にピーター兄ちゃんとの体操セラピーを受けてたCJ君。
レッスンの途中でマットレスからずり落ちて尻餅つきながら後ろ向きに倒れた時に
左手を捻ったらしくて、痛がって泣いて泣いて可哀想やってんけど・・。
今日、タクをシンシアとのOTに連れてったときにCJ君家族から連絡あった?って
聞いたら、無情にも骨折してたらしいです。可哀想に・・・・。
でも、CJ君、関節が弱いんやって。今までにも足首2回、手首も1回骨折したことあるらしい。
で、昨日病院に行って骨折って分かって、ドクターに「石膏の変わりにちょっと支えだけしておく
方法でもいいけど?ただ、動かさないようにしてね。」って言われたらしいですわ。
自閉症の子に「動かすな」って言うて通じるはずないしね。
なのでCJ君のお母さんは迷わずに「石膏はめて!」ってリクエストしたそうです。
いきなり暑くなってきてる南カリフォルニア。石膏はめたら痒いやろなぁ・・・。
タクも5歳の時に右肘を骨折&脱臼してねぇ・・・。
ビデオデッキを触って早送りしようとテレビを入れてある大きな家具によじ上って、
で、母ちゃんに怒鳴られる前に飛び降りたときに左腕がテレビと家具の隙間に挟まったままでね。
あー、思い出しても痛い。
大泣きしてるタクを見たら左腕が反対に曲がってるし、もう母ちゃん急いで1人で
タクをERに連れてってねぇ・・。大変でしたわ。
ERでは待たされるわ、大泣きしてるタクの体重計測せぇとか、身長測れとか。
やっとベッドに辿り着けたと思ったら虐待を疑われてるような質問されるし、何が原因で
こうなった?って聞かれたから自閉症で家具によじ上って・・って説明したら若いドクターに
「何でそんなことする?」って聞き返されてね。
私が知りたいっちゅーねん!!
でも、看護婦さん達が優しくて救われました。
ホンマに医療の先端を行ってるはずのドクターに無知な人が多いんよね。アホ!
タクは骨折して可哀想やし、母ちゃんも色んな手続きやらでクタクタやってんけどね・・。
トニーにも病院からケータイに電話したんやけどね・・・。
トニーさんはお客さんとゆうがに湖でカヤックに乗ってましたっけ・・。役立たず。
あの時のタクも夏の初めにケガしたんで石膏で肘の上から手首まで石膏で固められて
大変でしたわ。お風呂に入れるのも一苦労やったし、病院に連れてってレントゲン撮るのも
大変やったし。もう経験したくないわ。1回やったから、もうパスって事で・・・。
CJ君とご家族には心からエールを送りたいと思います。で、これっきりになりますように!!
******
さてさて、明日はもっと暑くなるらしいけど自閉症のイベントに行って来ます。
タクがどこまで耐えられるか・・・。ピーター兄ちゃんをアテにしてるんやけど、どうかなー。
来月はみんなでディズニーランドに行こうって話も出ててね。
シンシアの所に来てる家族に声をかけて、団体で?!スタッフもみんな一緒に。
すごい事になりそうで、めっちゃ楽しみです。
では、明日、頑張って行ってきます〜!!
| 固定リンク
« 色々 | トップページ | 同志が集まった日 »
「あの頃は・・」カテゴリの記事
- 10月30日(金) 社交的タク(2015.10.30)
- ボーリング(2013.09.13)
- 書き込み(2013.03.29)
- ご来光(2011.08.03)
- 靴下(2011.04.11)
コメント
うちの長男も、1~2歳の頃、チョロチョロするんで、
握っていた手を引き戻したりした瞬間、肘が脱臼してね~!
それが、1度やるとクセになるみたいで、何度も病院に連れて行きました。
骨折とは違うんだけど、やはり痛がってギャーギャー泣いてねぇ。
当時はまだ、幼児虐待なんていう言葉も無くて本当に助かりました!(笑)
投稿: キラキラ | 2007/04/28 01:33
>キラキラさんへ
そうやん、脱臼って癖になるって言うから、私もドキドキしたんやけど
幸いタクはあれ1回こっきりです。
でも、キラキラさんも苦労したのね。ホロリ。
投稿: ちか | 2007/04/28 17:03