プライオリティー
今日は予定通りタクの坊主散髪を済ませた後、昨日のお片付けで
結局何にも片付いてない事に気づいたトニーが朝から
「これもこれも捨てるー!今日は捨てる日じゃー!」って叫んで
テンションたかかったけど、それは放っといて、タクと2人で
年中楽しい悩み事も何もかも忘れられるディズニーランドに
行ってきました。
ただ予定が狂ったのは、途中の高速道路があっちこっち工事中。
最初はカリフォルニアを南北に走る幹線高速に乗り換える所が
工事中で遮断。この高速で空港にも行くのに、ああこんな日に
日本行きとかじゃなくって良かった〜〜って他人事のように思い
ながらチンタラそこを通過して、さぁココからはスムーズに一気に
ディズニーランドまで!!のはずやったのに、また渋滞。
今度はロスの郊外に行く高速への乗り換え口が封鎖されてて、
その高速も1車線しか開いてないって言う電光表示。
もう、何かついてないなぁ・・。でも、その乗り換え口さえ通過
すれば今度こそ一気にディズニーランドや!我慢、我慢・・。
って思いながら我慢してチンタラ走ってたら、母ちゃんの愛車
ポコちゃんの前を走ってるピックアップトラックのカップルが
時間を持て余し始めて車の中でイチャイチャ[m:49]
・・・バンパー・カーやったら思いっきり後ろから激突してる
とこやったけど、そこは母ちゃんも理性を働かせ・・はぁはぁ
で、いざ乗り換え口まで辿り着いたらディズニーランドの方に
行く高速まで封鎖してるやん!
どないせぇっちゅうのーーっ!!
もう車がどんどん合流して、そのまま車の波に乗らされて、
全然違う方向に行く高速に合流して・・・いっかーん!!!
もうしゃーない、このままサンタモニカのビーチで遊ぼうか?
なんて融通の効くお客さんは乗ってないのよ、母ちゃんの車!
でも、アメリカの高速のいいとこは、出口を下りたらスグに
反対方面に乗り換えられる入り口があること。
なので、高速を下りて反対向きに乗り直し、ディズニーランドに
向かう高速に乗り直す事にして、全然知らない出口で下りたん。
・・・・何かヤバイ雰囲気が漂ってる・・・。
日曜日の朝の10時過ぎやっていうのに、やけに空気が濃い。
赤信号で車を停めたら、歩道でウロウロ・・って言うよりも
フラフラ・ヨタヨタ、もうその気配だけでヤバイ男の人がいて、
絶対にラリってるどころの状態じゃない。もう完全に境界線を
越えてる・・。こ、こ、怖いーーー[m:78]
とにかく目を合わさないようにして、無事に通り抜け、無事に
高速にも乗り直せて、無事にディズニーランドに到着。
で、タクと楽しんできました。
お天気も暑すぎず、人もそんなに多くなくてね。
この夏休み・Labor Dayの連休明けって穴場かも。
*****
ディズニーランドではいつものコースに付け加え、母ちゃんの
リクエストをタクに無理矢理聞いてもらって「パイレーツ オブ
カリビアン」にもやっと行ってきました。
でも、いつもならディズニーランドに行ってからお向かいにある
カリフォルニア・アドベンチャーに行くのに、今日はどうした
ワケかタクが「もう帰る」って言うんで、早々に引き上げて
家に帰ったんやけどね・・・。
「今日は捨てる日じゃー!」って叫んでたトニーやったのに
机の上にはまだ雑誌や本や色んな物がワサワサとてんこ盛り。
で、トニーは何をしとったかって言うと・・・
ペンキ塗り。
今日は捨てる日やって言うとったのに。
学校の課題もやらなアカンとかって言うとったのに。
その課題のために美術館に行くとかって言うとったのに。
プライオリティーって考えが欠如してるんよね、トニー。
ま、ペンキ塗りは終わったけどねぇ・・。
何か違うような気がやっぱりする。
ってことで、ただ今、母ちゃんはペンキ臭い部屋で日記を
書いてます。
| 固定リンク
« 予定の入った土曜日 | トップページ | 不可解な人 »
「考える日記」カテゴリの記事
- 12月27日(木) 年末色々(2018.12.27)
- 12月1日(土) スタジオのイベント(2018.12.01)
- 8月11日(土) カリカリ(2018.08.11)
- 7月30日(月) 英語の発音(2018.07.30)
- 6月27日(水) マスク(2018.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント