DNA
「今週は全面休業」宣言をしてたトニー。
やってんけど、昨日寝る前になって「やっぱり午前中の仕事は行ってくる。」
ほほ〜、やっぱり一家の世帯主として家族を守って行かなアカン、せめて
午前中だけでも働いてオレが稼いで来なアカンって心を入れ替えたのか・・
と思ったら
「クリスマス・プレゼントくれるしな。もらって来な♪」
ホンマに厚かましい、がめつい、几帳面で生活力のあるダンナをもって
母ちゃんは幸せ・・・・・。
******
今日はタクを学校に迎えに行って、シンシアとの体操に行って来ました。
月曜日は男子チームに混ぜてもらってる体操。相変わらず楽しそうに
やってますわ。ただフツーの側転がどうしても出来んでねぇ。
どうしても脚が伸びんのよ。縮こまったまんま。
でもそう言えば母ちゃんも中学の体育の時、倒立前転はキレイに出来たけど、
側転が出来んかったよなぁ・・って思い出した。
もしかしてこれは「側転できないDNA」なのかも。
で、レッスンが終わって帰るときにシンシアが今年最後の挨拶をタクと
ディビッドにさせてたんやけどね・・。
(シンシアは明日から彼氏とスペイン旅行。よろしいなぁ・・・。)
プロンプトの「め」を聞いたらタクもちゃんと「Merry Christmas!」は
言えたんよ。もうあっちこっちにクリスマスのデコレーションがあるし
テレビでも散々言うてるから何回も聞いてるし、やっぱり気分的にも
盛り上がって分かりやすいからねぇ。これは言える。
でも「A Happy New Year!」っていうのが分かりにくいんよね。
シンシアが「Happy....」ってプロンプトしたら「Happy Birthday!」って
言うてましたわ。ま、そうなるわな・・。
なので、シンシアが分かりやすく区切って
「ちがうよ。『ハッピー ニュー イヤー』よ。」
って教えて、ひと言ずつタクに言わせたんやけどね・・・
タク「はっぴーにゅーいやー!」って言うて、最後の「いやー」のところで
両耳を引っ張ってねぇ・・。
母ちゃんにバカ受けしました。
これは『大阪人のお笑いのDNA』に違いない。
母ちゃん譲りのDNAが脈々と受け継がれてるようです。
トニーからのDNAは今んとこ薄目なようで・・・よしよし。
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント