そんな日もあるわいな。
今日は水曜日、おばちゃんの喫茶店は定休日。なので午前中はまったりに
まったりの上乗せ。ちょっと掃除なんぞもしてみたけど・・。
で、昼過ぎからばあちゃんも一緒にじいちゃんのお見舞いに行ってきました。
じいちゃん、午前中に長い時間車いすに座ってたとかで、すっかり疲れてた
みたいで、今日はグーグー寝ててね。タクが「じいじ、sleeping.」って
言うんで、起きや〜〜って声をかけてみたり、タクもじいちゃんの腕を
引っ張ったりしてたけど、じいちゃん本日お休み中。
ま、そんな日もあるわいな。
で、ばあちゃんとは病院で別れて、母ちゃんはタクを連れて大阪城へ。
今日はカナダから里帰り中の同志の母と会う事になっててね。
どこで会おうか一応考えたんやけど、もう大阪城が広くて気持ちいいし、
人ごみもないしいいかな・・と。
2時待ち合わせの約束で、タクには「Go to see friends!」って言うて
無理矢理付き合わせ、森ノ宮の噴水で待ってたら彼女から電話があって
「今、野田。」
「何で野田?!」
環状線の反対方向に乗ってしもたんやって。そんな事もあるわいな。
なので、タクともうちょっと時間を潰して待ってました。
昔なら大崩れして泣いて座り込んで「帰る!」の一点張りか、もしくは
勝手にスタスタと歩いて行ってたかと思うけど、今日はホントに我慢して
母ちゃんに付きあってくれてね。「うにゃうにゃ」文句は言うとったけど、
それでも我慢してくれたタクの成長ぶりが見れて、儲けモンやった。
彼女達と無事に合流してからは、大阪城公園をブラブラ歩きながら
喋って、で、最寄り駅まで出た所で解散・・。あっけな。
ホンマなら一緒にお茶したりねぇ・・するもんやのにねぇ・・。
でも、これで分かりあえる相手でホンマに良かった。ありがとう。
ただ、母ちゃんのテンションがイマイチ低めで申し訳なかったですわ。
やっぱりねー、お見舞いを一番の理由に帰ってきてる今回の里帰りやけど
お見舞いってパワーを使うもんやってんね。別に母ちゃんが看護をしてる
ワケでもないし、そんな長い時間病院にいてるワケでもないんやけどね。
ホンマにこんなこと言うたらばあちゃんやおっちゃんはどないなる?ってな
感じなんやけどね。
いやはや。
なので、今度は夏にカリフォルニアでね。パワー充電しておきます。
で、夜はタクをちょっと早めに布団に突っ込んで寝かす態勢にしてから
ばあちゃんに任せて、ネットで知りあった若いお母さんと実家近くの
ファミレスでご対面。
こうやって立て続けにネットで知りあった人とナマで会えるなんて
不思議な感じやったけど、でもタクを寝かしつけて母ちゃんもひと仕事
終えてきたっていう安心感があったせいか、ほっこりと喋ってこれました。
彼女に「ホンマにあの日記のままの生活なんですか?」って聞かれた
けどね・・あのまんまです。実話です。ノンフィクションです。
あれが作り話やったら、母ちゃん、橋田壽賀子ばりの脚本家になってるはず。
なので、いつか子供3人連れてナマで見学に来てね。
今回の里帰り、こういう新しい出会いがあって良かったです。
もっともっと、会ってみたい人はわんさかいるんやけど、この調子なら
みんなといつか会えるかも〜って感じ。
ネットで知りあえた人達って、言うてみたらタクを通じで出会えた人達。
ちょっとフツーとは違う子育てしてるけど、その分世界が広がってるし
まぁ色んな事があっていいことばっかりとは絶対によぉ言わんけど、
でもこの人との出会いや繋がりは嬉しいなと。
今まで里帰りって言うたら高校の友達に会ってワイワイするのに、今回は
時間的に余裕がなくて会えずじまいで、(ってか連絡もほとんどせんで帰って
きたんやけど)それはそれでちょっと不完全燃焼っぽい気分なんやけどねぇ。
まぁ、そんな事もあるわいな・・ってことで。
高校の友達に会うと「素」に戻れるような気がするんよね。で、みんなと
笑って何かパワーが湧くような気がする大事な母ちゃんの宝物。
お宝は大事に取っといて、また次回。
さ、今回の里帰りも明日まる1日で終了。頑張るぞーっ!!
あ、明日はスギ薬局に行かねば・・!!
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント