やっぱり・・
やっぱりタクも時差ボケでした。
もー夜中の2時40分に起こされて、まぁそのあとウトウト寝直したけど、
タクはずーっと横で喋ったり歌ったり音楽聴いたりしてうるさかったんで
「6時まで寝る!」って宣告して、で、タクに枕元に置いてたケータイを
見せて時間を確認させたん。「な、まだ3時やろ?6時になったら起きて
コンピューターで遊んでいいから!それまでは寝る!」
でも、それがマズかった。「ただいまの時刻は○時○分です。」っていう
あの時刻案内みたいに何回もチェックして寝てる母ちゃんに報告・・。
もうええってば・・・。
おかげで、今日は母ちゃんは極度の睡眠不足で1日中食中枢が狂って
食べ続けてました。(これって科学的な根拠があるらしいよ。この間、
アメリカのテレビでやっとった。実験に使った睡眠不足のマウスは肥満に
なって、そのまま糖尿病になってた。)
そりゃそうと、日本のケータイってホンマによぉ出来てるなぁって感心
したのが、ロスで飛行機に乗る前に電源切ったやん?で、伊丹について
電源入れたやん?日付変更線越えてたやん?勝手に日本時間に変更してんの!
時差16時間、いつの間にか勝手に修正。スゴイなーー。
アメリカのケータイ、この間、夏時間になった時に勝手に夜中のうちに
修正してくれるんかと思ってたら、夕方まで1時間遅れたまんまやったのに。
******
さて、今日はおばちゃんの喫茶店には行かずに、おっちゃんと一緒に
じいちゃんのお見舞いに行ってきました。
今日はスピーチセラピーをやってるとこが見れてんけど、口の中を拭いたり
歯ブラシで磨いたり。スピーチセラピーの仕事の幅を見たって感じ。
タクも昔、口の中をストロベリー味のゴム手袋でマッサージされたりしてた
けどね。あれは確か口の中の筋肉とか舌の使い方とかを刺激するためやったと
思うけど、じいちゃんの場合はこれから「お茶を飲む練習」をするのに、
その前に口の中を清潔にしておくためとかって言うてはりましたわ。
スピーチセラピーの兄ちゃん、なかなか丁寧で感じ良かったです。
で、そうやってじいちゃんが歯ブラシでゴシゴシされてるのをタクは見て
今日もじいちゃんのベッドの周りをちょろちょろしながら、いきなり
「Bed! Taku sleepy!」
じいちゃんのベッドで自分も寝ると・・・。
ホンマにおもろいタクです。じいちゃん潰れてまうわ。
そうそう、今日もじいちゃんはタクの事をじっと見てたような。
何か二人には通じあうものがあるんかもね?
*****
ばあちゃんは今日は家で片づけものをしてました。
じいちゃんのカメラ用の鞄とか、洋服とか。じいちゃん、すっかり痩せたし
確かにズボンもシャツもサイズが合わんようにはなってるとは思うけど・・
「もう捨てる。」
母ちゃんの中を滔々と流れる血はばあちゃん譲りやなと強く確信。
ま、じいちゃんが元気になったら新しい洋服買うって言うてんねんけどね。
そうしてあげて。
*****
今日はおっちゃん、美味しいお好み焼きを買ってきてくれてね。
粉モン、やっぱり美味しいね。
アメリカで買いだめしてある冷凍のお好み焼きとは比べモンにならんわ。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント