介護
介護・・・。
トニーの・・・・。
いやぁぁぁっっ!!!
******
ほれ、母ちゃんが大阪に帰る前から腰が痛いとかって言うてたトニー。
大阪に出発する日には自分で靴ひもが結べんようになってたやん?
で、母ちゃんの留守中も治らんままで、帰ってきてからも「何か変や。」とか
「痛い。」とかって言うとったんやけどね。
今朝。
「起きれん・・・。」
は、はぁ??
「ベッドから起きるのん、手伝ってくれ・・。手を・・手を・・・。」
って言うて手を差し伸べてくるから、ギューッと引っ張ってやったら
「うぉぉぉぉーーーーっっ!痛いーーーーっっっ!!」
当たり前じゃ。
んなもん、ベッドに寝たままの姿勢から90度に起き上がろうとするのが
悪い!母ちゃん、これでも20年以上前に看護学校で体位変換とか習ったし、
この間もじいちゃんの病院でOTの人がじいちゃん起こすのを間近で見てきた
もんね!起きるときはこうすんの!!
って言うて、トニーの手を右手で引っ張りながら左手でベッドの端にあった
トニーの足を引きずってベッドの外に放り出したら
「うぉぉぉぉーーーーーっっっっ!!」
いちいち大袈裟やねん。
で、トニーは朝イチの仕事をキャンセルし、その次に予約が入ってたドクター
にもキャンセルの電話したついでに無理言うて痛み止めの薬を処方してもらって
近所のスーパーで受け取れるように手配して。
「お前が取りに行ってくれ。」
もー。
トイレでオシッコ出来るんやから、自分で行けるやん!
「んなもん、出来んかったら濡れるやないか!
でも、うん●の時はどうしよ・・。」
やーめーてーーーーーーっっっっっ!!
治るまで我慢してーーーっっっっ!!
そしたらトニーが
「お前にはこの腰の痛みは分からんのや!
お前はこんなに痛い思いをしたことないやろ!」
あ、言わしてもらうけど、あれは2年前の夏でしたっけ?
母ちゃんがぎっくり腰になったとき、全然優しくなかったよね?
あのぎっくり腰になった後、タクをシンシアのサマーキャンプに連れてって
ゴーカートを手伝った記憶があるんで・・。その記憶を辿って日記発見。
「へ?いつぎっくり腰になった?へ?
・・・ああ、あの石を投げた時か?うへへへへ。
でも、今はそんな事をほじくり返してる場合とちゃうやろ?」
目には目を、歯には歯を。
母ちゃん、恨みは忘れないタイプ。
まぁ言うてても埒あかんので、犬の散歩の後でしぶしぶ取りに行ってみたけど
でも、まだドクターからの連絡が薬局に行ってなくて薬の用意が出来てんで、
そのまま手ぶらで帰宅。結局、昼前にトニーが自分で取りに行ってました。
でも、そんな痛いんやったら診察に行きゃいいやん?
前は背中に出来た小さい小さい、どう見ても脂肪の固まりのイボに大騒ぎして
手術までして取ってもらったクセに。
「でも、病院に行ったら他の病気の人と一緒に長いこと待たされて、
余計変な病気になるかもしれん。」
でも、そんなに背中が痛いんやったら・・胆石かも?腎臓かも?結石かもよ?
「そう思うか?でもココの奥の方が痛いねん・・。」
そう言うてトニーが触ってんのは太ももの付け根。
絶対にヨガのやり過ぎやん!!
変な七面鳥みたいなポーズしたからやわ。
ああ、でもとっとと治ってくれますように・・・。
治るまで、出来るだけ消化の悪いものを食べさせようかな・・・・。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント
ちかさん。。。
そろそろ、ポータブルトイレの用意が必要かもよ!(笑)
投稿: キラキラ | 2008/04/05 16:11
☆キラキラさんへ
いやぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!!!
投稿: ちか | 2008/04/05 16:25