部活
今日は母ちゃん、朝から部活してきました。
フラダンス部。
決して文系ではなく、でもまったりしたオバチャンのカルチャークラブ系
でもなく、れっきとした体育会系。
そこのアナタ!フラダンスなんか腰振ってるだけやと思ってるんちゃう?
ちゃうよ!腕立て伏せするよ!
ウソです。
でもマジで体育会系のノリでした。
6月1日にハワイアン・フェスティバルの舞台で踊るんで、もう切羽詰まってる
っていうのもあるんやろうけど
「あなた達がチンタラ踊ってたら、私の肩身が狭くなるのよ!」
「練習中に無駄口叩かない!」
「練習時間に遅刻してこない!」
「もっと真剣に取り組んで!」
「この練習があなた達の一番のプライオリティーなのよ!
練習の日に他の予定を入れたり、午後から予定があるから早く帰る
なんてことのないように!」
「家でもっと練習してきなさい!」
「(子供の生徒に)○○ちゃん、家で練習してた?そこそこ?
そこそこってどういう意味?」
いやぁ・・・ちょっとビビった。
でも、練習に遅刻してくんなとか、無駄口叩くなとか、当たり前の事やねん
けどね。それをこの年になって言われるって・・ある意味、ショックやった
かも。だいたい、今日の練習日を決めるのに「日曜日がいい!」って言うた
張本人が堂々と遅刻してきてたからね。もう「はぁ?」って感じやもん。
ま、母ちゃんと同じ初心者グループの日本人ヨシさんと「部活やな・・」って
言いながら頑張って練習してきました。はい。
朝の9時半から2時まで・・・・。
その間、ずっと踊りっぱなしやったワケちゃうけど、このピリピリした空気の
中に長時間・・疲れた・・・。
*****
さて、母ちゃんが留守にしてた約5時間の間、タクとトニー、男2人っきり。
もうこの日曜日の練習が決まってから、トニーには「頼むで!」って念押し
して頼んであったし、トニーも胸を張って「大丈夫や!任しとけ!」って言う
てくれとったんやけど・・。
んなもん、アテになるかいな。
昨日は「明日はタクとビーチにでも行って散歩して来よっかなー。」とかって
言うとったけど・・・
当たり前のように言うだけでした。
放置プレーにされても、無事に1人で過ごせるぐらいにタクが成長してくれて
本当に良かった。
で、トニーは何をしとったかって言うたら、下の方の庭で池を掘ってた模様。
「ここで鯉を飼う〜〜。」
もうねー、そんなとこで鯉を飼ったって、絶対に近所のネコに知らん間に
食べられると思うねん。
ジーナとステラがネコの見張り・・せんやろなぁ。
かと言うて、母ちゃんがお魚くわえたドラ猫なんか追っかけ・・るはずないし。
だから、もう池なんて規模の小さいこと言うてんと、どんどん穴を掘り続けて
石油でも掘り当てて下さい。母ちゃん、止めんから。もう掘って掘って。
ダイヤモンドでもいいわ。見つけてきて。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント
フラダンス、発表会に向けて熱が入ってますね~(o^-^o)
そうそう、アレ頑張ってやると、汗ビッショリになるよね!
私も、早く復帰したいわ~(^o^)
投稿: キラキラ | 2008/05/05 05:11
☆キラキラさんへ
もう熱が入ってるっちゅーか、マジで体育会系です。
先生が怒ってる・・ってか注意してるときに涙目になってた人も
いたとか・・。みんなええ年したオバサンやのに泣くなよー!!
投稿: ちか | 2008/05/05 13:00