牽制の第3ラウンド
ほら、昨日は母ちゃん、落ち着きを取り戻して阪神の応援したから
また阪神がサヨナラ勝ち!!
スゴイなーーー。ビックリやんなーーー。
阪神、今日も頑張れーー!!
母ちゃん、1塁太平洋の向こう側から応援してんでー!!
*****
さて、本日は第3ラウンド。
今日はさすがに3日目にもなるし落ちついた1日でした。
土曜日ってことで、大学対抗のアメフト放送が朝から晩までずーっとあって
トニーは2階の寝室でずーっとテレビ見てて出て来んかったん。
出てきてもスグに2階に戻ってたし。
特別に顔をそむける必要もないぐらい部屋に篭もってたし、話すこともないし
敢えて言うなら「第3ラウンドはお互いに牽制」って感じ?
朝ご飯も昼ご飯も自分で勝手に何か食べてたし。
けっ!
*****
ところで今日は第2土曜日でシンシアがジムでペアレンツ・ナイトアウトを
してくれる日。
でも、うちはいっこも「ペアレンツ」っていう複数ちゃうし、タクを預けて
タクが留守の家で母ちゃん1人でご飯食べるんもつまらんし、もう今日は
不参加でいいか・・・・
って思ったんやけど、やっぱり連れてって来ました。
タクを30分遅れで連れてって、家に帰ってジーナとステラにご飯食べさせて
散歩に行って、母ちゃんのお仕事を終了させて・・・
そのまま母ちゃんは車に乗り込んで、ひと山越えて寿司屋へ。
ひとり寿司。くぅぅぅっっ!!大人〜〜〜!!
やっぱり発散しとかんとね。で、美味しいもん食べて体力も備えとかんとね!
で、いっつも行く和歌山出身の大将がやってるお店に行ってきました。
ここ、ちょっと(かなり?)分かりにくい場所にあるから空いてるんよ。
お店に行ったら板前修行中&レジ係の息子さんに最初に会って
「カウンターお二人?え?ひとり?」
そしたら寿司カウンターにいた大将が「お!久しぶり!え?ひとりなん?」
で、奥の台所にいてはった奥さんも出てきて「あら、ひとりなの?」
ええやんかー!ひとりでもー!!ひとりの方が気楽に食べれるしー!
ってことで、カウンターに座って大将と喋りながらお寿司を食べてきました。
サンマのお寿司も食べたし、ヒラメのエンガワも食べたし、イワシもアジも!
あ、イタリア産の本マグロも食べた。大将がサービスでネギトロの手巻きを
作ってくれた!満足じゃー!!
で、食べながらトニーとケンカした話もしてね。
第1ラウンドの話やらトニーがテイクアウト2日続けて買ってきた話したら
奥さんが「そりゃ腹立つわねー!」大将も「うわー!うわー!」
なので、今度トニーが食べに行ったら寿司に「ワサビてんこ盛り」にして
もらうように話つけてきました。
大将も「デザートの抹茶アイスをワサビにしといたる!」
ああ、何てステキ。
でも、最後に大将に「完璧な人間なんかどこにもおらんねやさかいな。」って
諭されてきました。
はい。分かってます。今さらトニーに完璧なんか求めてません。
ただ、母ちゃんは・・・・
この勝負に勝ちたいだけ!!
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
コメント