« ハワイな時間 | トップページ | 買い物 »

2008/10/26

Jack-o'-Lanternで大騒ぎ

今朝はお陰様でゆっくり寝れました。生き返った気分。
もうねー母ちゃんの場合「早起きは早死にの原因」って感じやね。
ホンマに昨日は堪らんかったわ・・。

で、「今日はオレがどっかに行く!」って偉そうにトニーが言うんで
母ちゃんは午前中に近所のスーパーで買い物済ませて、後は家で適当に
掃除したり料理したりして過ごしてました。

ま、確かに昨日はトニーずっと家にいてたけどね・・。
どっちみち昨日は1日中大学対抗のアメフト中継に釘付けになってて
別にタクの子守りのせいで家に籠もってたワケでもないのに、そんな
母ちゃんのせいで昨日はどこにも行けんかったみたいな言い方されたら
腹立つけど・・まぁ家にいてられるよりは楽なんで。

そうそう、昨日大阪のばあちゃんと電話で喋って、トニーがどうも本気で
看護過程のコースを取るみたいやね〜んってボヤいたら

「いいじゃない。やらせておけば。」

で、この話を夕方前に帰ってきたトニーに言うたら

「大阪のばあちゃんに祝福されて応援してもらった!」

いや〜〜、ちょっと違うと思うねんけど・・・・

*****

ところで、昨日の晩からタクが「パンプキン!パンプキン!」って言うて
カボチャを彫ってハロウィン用の「Jack-o'-Lantern」を作るって言うて
張り切ってたんで、ちょうどトニーが帰ってくるちょっと前から作成に
取りかかっててね。

その様子は『Something fun』に載せたけど・・・。

もうやるやるって言うてたクセに、いざカボチャを目の前にしたら
気持ち悪そうにするし、鼻つまんで逃げ腰やし・・・。

でも、どうにかしてタクがカボチャの中に手を突っ込んでるところを
写真に撮って欲しくてトニーを呼びつけて写真を撮らせたん。

難民の母子みたいな写真やけど・・・。

でね、やっぱりタクにしてみたら気色悪くて気分はオエオエで、もう
唾液が貯まって来て、それがタラッと口元から出たんよね。
トニーがカメラ構えてる時に。

そしたらトニーが

「何でタクはヨダレを垂らしてるんじゃ?」

もう大騒ぎ。

母ちゃんが理由を言うたんやけど、もうそれで撮影意欲がすっかりなくなった
みたいで、カメラをポイッと置き捨てて、とっとと家の中に入って行ってね。

また母ちゃんの神経を逆撫でしよったね

晩ご飯の片付けをしてるときにキッチンに来たんで言うてやりましたわ。

アンタはタクが何でああなったかも分からんし、理由を言うてもイヤな顔して
とっとと家の中に入って。そんなんで看護師になって病人の世話が出来るん?
無理やなー、絶対に無理やなー。

「それとコレとは話が別じゃ!
 オレは看護師になって働いて家族を養う!」

あー、そー。頼もしいわー。
ほなトニーが看護師になったら母ちゃん、安心して先に死ねるわー。

「なななななな、なんでお前の方が先に死ぬねん?」

だってー、もう安心やんかー。看護師になったら何でも出来るやーん。

「ででででで、でも・・・・・。」

何か妙に焦って母ちゃんの後ろをついて歩いてましたわ。けけけ。

そうそう、タクのハロウィン、今年の仮装決定しました。
明日、もうちょっと小物を買って来ます。

ハロウィン当日をお楽しみに

|

« ハワイな時間 | トップページ | 買い物 »

フツーの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。