昨日の今日
今日は母ちゃん頑張って、事故渋滞に巻き込まれながらもロスの日系スーパーに
行って、タクの食パンと米とうどん(炭水化物バンザイ!)、あと豆腐と納豆、
その他モロモロを買い込んできました。あー、しんど・・・。
帰りは渋滞に巻き込まれる事もなくスイスイやったから助かったけどね。
もうお昼近い時間になっててお腹も空いてたし、スーパーで買った小さい
パック寿司のおいなりさんと巻き寿司を食べながら時速100キロ以上出して
運転しながら無事に帰ってきました。
もしも事故ったりしたらニュースで「日本人ドライバーが寿司食べながら
運転してた」って言われるんやろなーって思ったら目も冴えたし。
*****
で、家に帰ったらトニーもちょっと前に帰ってきたとこで・・。
今日はトニー、朝イチの仕事がキャンセルになったんで、ちょっとゆっくり
してから健康診断に行ってたんよね。自分のお客さんがお医者さんなんで、
そこのクリニックに行って。
母ちゃんは今朝出かける前に健康診断に行くってトニーから聞いたんやけど
「もしも癌が見つかっても、早期発見でスグに治ると思うし・・・」
とかって言うてたトニー。
で、母ちゃんは「はっ!」と思った・・・・。
昨日の「タクのいいお母さんでありがとう。」っていうトニーの感謝の言葉。
あれはもしかしてもしかしたら『遺言』やったん???
ま、トニーさん、いたって健康体のようです。はい。
「オレの血はサラサラやって言われた!」って自慢してました。
母ちゃんの作るモンを食べてるからサラサラなんや!
それも母ちゃんに感謝せぇ!
*****
ところで、この健康診断を受けてる間に、トニーのお客さんのドクターと
ぺちゃくちゃ喋ってたらしく、看護過程に行くつもりっていう話もしてんて。
そしたらこのドクターがとっても感心してくれたらしく、
「看護師っていうのは患者とドクターの架け橋的な存在で、
とっても大事な職業や。
年取りすぎてる?いやいや、大丈夫!」
「OR(手術室)で働く看護師になったら残業手当も付くで!」
ってな事をトニーに吹き込んだらしい・・・・・。
で、その気になってしまう男・トニー・・・・。
「患者との架け橋的な存在やなんて、オレ、今まで
考えたこともなかったけど言われてみたらその通りや!
オレが患者の様子を把握して・・・」
家族のことも分からんクセに・・・・。
「ORで血ぃとか見るかもしれんけど、見慣れたら
どーってことないしな。
手順を把握して、必要な物をチャッチャとドクターに渡したり、
緊急事態が起こっても慌てずに冷静に対処して・・・」
あんた・・・ペンキ塗る時にアレがないコレがないって言うては大声で
母ちゃんに怒鳴って持って来させるクセに・・・。
ホンマにこんなに自分の都合のいいように考えられるトニーって・・・。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント