クラス会
昨日は夕方から高3のクラスで飲み会でした。
水炊き。楽しかったし美味しかったよ。もうコラーゲンたっぷり堪能。
でもつき出しにナマの鶏のお刺し身とかナマの鶏肝とか砂ずりとか・・・。
もうアメリカでそんなもん料理に出したら衛生保険局に乗り込まれるわ
お客さんから非難轟々になりそうなお料理。
母ちゃんもそんなアメリカ生活が長いせいか、ちょっと尻込み・・しながら
食べたけどね。出されたものは食べます。
で、鍋をつつきながらホントに気兼ねなく、卒業して25年ぐらい経ってる
時間も感じさせず、みんなでワイワイ喋って笑って。はぁぁぁ、ホッとした。
タクも快く母ちゃんを送り出してくれてねぇ。
ま、出かける前にタクのスケジュールを紙に書いてって、鶏の照り焼きは
母ちゃんが食べさして出かけたんやけど、
「Bye-bye, mommy! Bye-bye! Bye-bye~~~~~~~!!」
って、玄関を出るまで叫び続けてくれました。
こうやって、ちょっと離れる練習が出来るのも実家やから。
ばあちゃん、おっちゃん、ありがと。
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
コメント