« ミナミ | トップページ | 家事手伝い »

2009/07/29

里帰り前半終了

梅雨、明けへんねぇ・・・。
昨日の夜、友達と会う前にばあちゃんがケータイに電話してきて
「朝食べるパンがないから買って帰ってきて。」って言うてたんやけど
そんなんパン持ってご飯食べに行くのんイヤやったし、帰りは家に
直行したんで、今朝早くに近所のコンビニに行ったけど・・・。

朝から雲が出てて風がちょっとあったけど変な天気。
いつもの日本の夏とは全然ちゃう。
でも、そんな気候でも朝から蝉はジージー鳴いてるんよねぇ。
ホンマに朝からスゴイ蝉の声。あの蝉に「元気エキス」とかあるんちゃう?
秘薬になるんちゃう?マムシよりもコスト安くていいんちゃう??
誰か、研究開発せん?

******

さて、今日は昼過ぎにばあちゃんも一緒にじいちゃんのお見舞いへ。
ばあちゃんが一緒やとタクシーで病院まで行けるからタクはニコニコ。
で、他の地域のタクシーってどうか知らんけど、大阪のタクシーって
乗ったらティッシュくれたりするんよね。(昔は仁丹ももらったなぁ。)
でも今日のタクシーは「飴ちゃん」くれてねぇ。

あ、大阪では飴に「ちゃん」をつけます。当たり前。大阪の常識。

タク、もう見た瞬間に手を伸ばして運ちゃんが差し出してるガラスのビンから
飴ちゃんを1個取って・・んけど、パイナップル味やったんで返却しようと。

んなもん、いっぺん貰ったモンを返すってどうよ。

なので、母ちゃんがその飴を袋から出してタクの口に突っ込んで。
で、ついでに母ちゃんとばあちゃんも1個ずつもらって。

そしたら運ちゃん、今度は素手を差し出して、その剥いてゴミになった袋を
受け取ろうとしてくれはったん。

タク、その差し出してくれてた運ちゃんの手に、口に入れてた飴ちゃんを
吐き出そうとして・・・

「ちょっと待ちーっ!」ってタクシーの中で叫んでた母ちゃんでした。
もう油断も隙もない・・・。

じいちゃんは今日も相変わらずでした。
午前中はディ・サービスのお部屋で他の患者さん達とも一緒に過ごしてる
らしいけど、お見舞いに行く時間は部屋に戻ってて、1人で車いすに座って
ぼんやり(?)してるだけ。まぁその後にリハビリもあったりするけど、
何かこれじゃ退屈やんなぁ、じいちゃん・・って感じ。

なので老健施設に移れるように只今手続き中らしいです。
でも、それもなかなか大変みたい。老人社会の日本の福祉事情、大変。

福祉と言えば、カリフォルニアのシュワ知事、来年度の福祉関係の予算を
大幅カットしたらしいねぇ。もう9月からどうなるんやろ?

どこも弱い立場の人たちが先に切られて行くんかねぇ・・・・・。

*******

あ、そういえば思い出した。今日の午前中にトニーに電話したんでした。
ステラ、元気にしてるらしい。何とトニーが公園に散歩に連れてって
遊んだらしい!!カリフォルニアで大地震が起きたらトニーのせいやね。
あと1週間ほどでばあちゃんを連れて帰るから、トニーはばあちゃんに
ゴマするために部屋の模様替えをしたりカーテンを買ったりもしたみたい。
でも、その模様替えの途中、タクがいっつもバランスとって遊んでる
いちばんでっかいエクササイズボールに座ったら、そのままひっくり返って
頭打って「ムチ打ちぎみ」になったとか・・。

何をしちょるのやら・・・。

ま、ステラが元気なら他の事はどうでもいいか!?
後半、ステラ頑張れー!!

******

で、今日はまた近所の高校同窓の友達とちょっとだけ飲んで、いっぱい喋って
きました。大阪に帰ってきてどっこにも行ってないけど、この友達と会うのが
遠出したり観光したり買い物するよりもずっと楽しいわ!

母ちゃん、このために大阪に帰ってきてるねんもん!

|

« ミナミ | トップページ | 家事手伝い »

フツーの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。