ビーチ!
今日も頑張って早起きして体操しました。
っていうても、やっぱり朝イチってアタマもカラダも起きてないから、
すっごい適当な、しかもかなり短時間の体操やねんけど・・。
でも、続けることに意義がある!(って、まだ2日だけでエラそうに)
地味に、地道にやっていくとします。
あ、でも「犬のポーズ」は封印しました。はい。
無茶はアカン。
ま、ボチボチ続けて、カラダが鍛えられて引き締められて、で、ついでに
偏頭痛の発生が減ってくれたらいいなぁと。
*****
さてさて、今日はタクと一緒にシンシアのサマーキャンプ@ビーチに
カメラマンで参加してきました!!
今年はホンマにアメリカの不景気&カリフォルニアのそれにもっと輪を掛けた
不景気のせいで参加者が少なかったんやけど、でもみんな楽しそうでね。
もうニコニコした顔ばっかりなんで写真撮ってても楽しいし嬉しいし。
今日はちょっと波が大きかったんやけど、カメラ持って濡らさんように
気をつけながら、毛穴がキューッて縮こまる冷たい海の波打ち際に入って
ビシバシ撮ってきました。おかげで母ちゃんも日焼け少々。水着の線が
うっすら。とうてい美白信仰とは縁のない母ちゃん。
でも、子供らは元気やわ〜。冷たいはずやのに海に入ったら出てけぇへん。
タクも最初の1歩が冷たくてビクビクやけど、いったん入ったらずーっと
海の中。お昼ご飯にちょっと上がって来ただけで、タクとお友達のCJ君は
最後の最後まで海の中。
だから、もう母ちゃん1人で海にはよぉ連れて行かんねん・・・。
昔は母ちゃんもウェットスーツに身を包んで、一緒に入って、子供の頃、
九十九里浜の海で従兄弟達と一緒に遊んだみたいにボディサーフィンしたり
波の下潜ったりしたけど・・。
40過ぎたらキツイし、それに怖さが出てくるんよねぇ・・。
どんどん怖いもんナシになっていくタクと反比例もええとこ。
なので、こうやってシンシアがキャンプでビーチに連れだしてくれるんが
ホンマにありがたいです。
おかげでタクもまっ黒け。
あ、でも泳ぐときは絶対にライフガードの見張り台のスグ近くで泳いでるから
万が一の事態にも備えてますわ、シンシア。
他の写真は今日も『something fun』にアップしときました。
あ、この間のロッククライミングで母ちゃんのことを「Sister?」っていうて
くれたA君。今日のビーチにも参加してたんやけど・・・。
今日は化粧を控えめにしてた母ちゃん。なーんにも言われんかったどころか
近寄っても来ませんでしたわ!!A君、何て正直!!ちょっとカチーン
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント