会話
急にさむなってきました、南カリフォルニア・・。
っていうても、昼間は20℃は超えてるんやけどね。
ま、暑くても寒くても文句言う母ちゃんでスンマセン。
今日は大工のオッチャン連中は誰も来やんかったんで、ドンドン・ガーガーが
なくて静かな1日・・になるかなって期待してたけど、トニーがおったんで
かなり期待はずれな1日に・・。何かずーっと庭で片付けモンしてましたわ。
で、下手したら「手伝え。」とか「アレがないから探せ。」とか言われるんで
母ちゃんに絶対に声をかけれないように予防線・・
キッチンでケーキ焼いてたら、あんまり声かけてこんのよね。
今日はバナナ・シナモンケーキを焼いてみました。
いやー、いつやったか「気がついたら体重が1キロ減ってた!」ってな日記を
書いたけど・・・
気がついたら2キロ増えてました。
でもね、ギスギスに痩せたオバハンよりも、ちょっとふっくらしてるほうが
お肌にも脂肪が着いて張りが出て、シワが伸びるから若く見えるんよ。
だってほら、今くるよちゃんの方がピチピチしてて可愛いやん??
それにしても、お元気になったんでしょうか、くるよちゃん・・・。
*****
ケーキが焼き上がってちょっとしたらタクを迎えに行く時間になってたんで
学校に迎えに行って、ゲートのとこでタクや他のクラスメートと一緒に
出てきたエイドのハイジさんとちょっと喋ってから路駐してある車に向かって
タクと歩いてたん。
で、車道を横切ろうとしたら・・
タク、両目をビチッと閉じて、おまけに手で目隠しして道路を渡ろうと・・。
まぁ母ちゃんの腕に手を絡めてたけど、でも何でこんなとこで目隠し?
「何してんの?目ぇ開けなさい!」
って母ちゃんが歩きながらタクを怒ったら、タクがね・・
「I'm sorry, mommy.」
もうホンマに自然にそう言うたん。
あまりにもその受け答えが自然すぎて、母ちゃん、ビックリしてね。
っていうのも、タクって普段から平和主義の自閉くんなんで、ケンカしたり
(っていうか、ケンカの仕方なんか知らん)人の嫌がることをせぇへんから
人に謝ることなんか滅多にないんよね。
そんなタクがあまりにも自然にフツーに「I'm sorry, mommy.」なんて
言うから、思わずタクに
「は?I'm sorry, mommy?」
って、嬉しくて、思わずくすぐりながら聞き直してた母ちゃんでした。
何かタクと会話してるみたいでねーー。嬉しかったなぁ。
色んな大変な事もあるけど、こんな小さい事でパッと1日が明るくなるのは
神様からのちょっとしたご褒美なんかもね。
******
で、今日はタクをケルシー姉ちゃんのセッションとキムとのスピーチに
連れてって、家に帰ったのが7時前。
お腹空かして母ちゃんの足下に飛びかかってくるステラにエサやって、
さぁ人間の晩ご飯を作ろう・・・
って思ってるとこにトニーがキッチンに来て、母ちゃんが冷蔵庫、流し、
まな板、コンロ・・って狭いキッチンで動き回ってる後ろをつきまといながら
「今日はオレ、アレしてー、コレしてー、こんなこともやってーー。」
「さっきテレビのニュースでこんな事言うとったけど、オレはそれは
こうこうこういうことやと思うねん。だって何とかが何とかでー。」
「オレは・・」
「オレは・・・」
「オレは・・・・・」
もーーーー、邪魔やねん!!
母ちゃん、いま3人分の晩ご飯の支度すんのに忙しいねん。
ちょっと黙ってくれへん?
「オレはお前との会話のきっかけを作ろうと思って話しかけてるんや!」
は?会話?今、会話って言いました??
会話って言うのは言葉のキャッチボールで、アンタみたいに
自分の事ばっかり喋ってんのは会話って言わへん!!
「でもオレは・・」
この後も延々と「オレ」の話ばっかりでした・・・・・・・。
ああ、タクとの会話がホンマに輝く。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント