バタバタ月曜日
さぁ、月曜日!今週も張り切って行くで!!
って、意気込んでた母ちゃん。まずは銀行に行ってきました。
っていうのもね、昨日スーパーに行ってクレジットカードを使おうと思ったら
使えんかったのよ・・。
そんなに使い込んでるワケでもないし何でやのん?!
あ、そう言えば・・・。
土曜日の午前中に母ちゃんの銀行から(トニーとは別銀行・別口座ですの)
電話がかかってきたのをトニーが出たんやけど、何か「口座の動きに不審な
ところがあって・・」とかって言うてたらしいんよね。
母ちゃん、その場におったのにトニーが受け答えして切ってしもたんで、
詳細は分からずじまいやってんけど、スグにオンラインでチェックしても
別にどっこも不審なとこなんかないし、その日はそのまま気にせずにスルー
してたら、日曜日にスーパーとガソリンスタンドでカードが使えず「」。
ついに母ちゃんもカード詐欺に遭った?!
で、ドキドキしながら今日銀行に行って確認してきました。
「不審なことって何ですか?!」
誰かが母ちゃんのクレジットカードの使用限度額をパンパンに使い切って
何かデカイ買い物したんか?!
そしたらね・・・
「金曜日1ドル99セントで○○って言う会社から何かを買って・・
で、その郵送金額が3ドル49セントなんですけど、心当たりあります?」
は?1ドル99セント
ええ、それは母ちゃんがオンラインで試供品のサプリを買ったんですが。
いや、最近のアメリカの大手銀行の横暴さ・・・庶民のお金を巻き上げて
国からは巨額の補助金もらっといて、で、自分らには巨額のボーナスを
出したり、無茶苦茶な住宅ローンを庶民に組ませて挙げ句の果てには
庶民の家を担保に取ってしもて、アメリカ経済をボロボロにしてる銀行が
多々あるなかで、こんな微々たる母ちゃんのオンラインショッピングの
お金の動きに注意してくれてる銀行には感謝せなアカンのかもしれん。
けどねぇ・・・・・。
ま、何事もなくて良かったです。
アメリカでは今、大手横暴銀行からお金を引き出して、小さい銀行にお金を
移そうってな動きもあるらしいんよね。
ま、アメリカ経済、まだまだ迷走が続くのかと。
以上、母ちゃんの「アメリカン経済コーナー」でした。
******
で、クレジットカードが元通り無事使えるようになったのを確認して
タクを迎えに行くまでまだ時間があったんで、そのままモールに行って
時間つぶし。お気に入りやったマスカラをどうも大阪に忘れてきたんで
それを仕入れに・・と、あとちょっとブラブラしようかなと。
モール、すでにバレンタイン&春
でした。
化粧品屋でマスカラを手にして、ブラブラ他の物を物色してたら・・
母ちゃんのジーンズのお尻のポケットがブルブル震えだして。
んもー、またトニーがしょーもない用事で電話してきたんか・・・・。
と思ったら、見たことのない電話番号で、出てみたらタクの担任。
お昼ご飯を食べてたらタクが急に吐いたと。
急いで迎えに行って早退させてきました。
昨日も元気にハイキングで歩いてたし、食欲もあったし、まぁ疲れて
早くから寝てたけど、今朝も変わりなくフツーで、元気にスクールバスに
乗って行ったのに・・・。
タクが病気になるときって、たいがい目がトローンとして来るんやけどなぁ。
ま、とにかく迎えに行ったら、エイドのハイジさんがもうゲートのところで
タクと待っててくれてたんで、そのまま車に乗せて帰ってきました。
ビミョーに微熱はあるけど、DVD見てヒャーヒャー言うてるし、そんなに
具合割るそうでもないねんけどね?元気そうやけどね?
タクを早退させてきたのに、母ちゃんが昼寝しとったし・・・。
それにしても、タクが具合悪くなる原因・・・・・・
って考えて思い当たるのはハンバーガーの肉しかないねんけど・・・・・。
ああ、燃え上がる「ネコ肉疑惑」・・・・。
ま、明日はどっちみち学校が半ドンDayなんで、様子見に休ませようかな。
とりあえずアイスノンを枕にさせて、大阪のオッチャンがくれた冷えピタも
早速大活躍!って思ってタクの頭に貼り付けたら
「No BAND-AID!(バンドエイドはいらん!)」
って言うて引っぱがしました・・・。
冷えピタは母ちゃんの偏頭痛で使うわな。>オッチャン。
ま、ビミョーな微熱からこじらせんと、水曜日には野性的に自然回復で
復活しますように。
ちょっと予想外やったけど、結局バタバタした月曜日でした。
| 固定リンク
「ビックリの日記」カテゴリの記事
- 2月25日(月) スタンプ(2019.02.25)
- 2月21日(木) 雪!(2019.02.21)
- 11月13日(火) ぶり返し(2018.11.13)
- 11月11日(日) 山火事(2018.11.11)
- 11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・(2018.11.08)
コメント