予知と対策
土曜日、朝からトニーは「お掃除モード」に突入してて、母ちゃんも
それにすっかり影響されて「何もしたくないモード」。
もー、週末ぐらい別行動しようなーーーー。
でも、トニーは掃除モードにスイッチオンしてるんで、母ちゃんがそそくさと
近所の庶民派オーガニックスーパーへ買いだしに。
そしたら、また今日も朝から「ID見せて。」とレジの兄ちゃんに
言われたもんねー!!。朝から化粧のノリがよくて良かった!
これぞ化け甲斐、いや、化粧のやり甲斐があるってもんや!
20年の年齢詐欺!!
あ、ちなみに最近、この化粧品を使ってるけど、お値段がお手頃やし、
近所のスーパーでゲット出来るわりには結構いいかもよ。
*******
ま、昼間もずっとトニーが掃除してたんで、その間は半径2メートル以内には
出来るだけ近寄らんようにしてたし、コレと言った事もなく。
夕飯後、ステラとキアナの散歩に行くのにタクを誘いに部屋に覗きに行ったら
タクのベッドの上でトニーも一緒にゴロゴロしてて、タクも散歩に行くよりは
ゴロゴロしてたかったみたいなんで、そのまま2人を放置・・。
でも、ただ一緒にゴロゴロして2人でDVD見てるだけっていうのも何なんで
昨日図書館で借りてきた絵本をタクに渡して、母ちゃんが散歩に行ってる間、
一緒に読むように言うて出かけたん。
で、きっと途中でタクもトニーも飽きてるんやろなーって思いながら散歩から
帰ってきたら
ちゃんと1冊読み上げたそうです。ビックリ!!
「時々発音が分からん単語があったから、それだけ教えたら、
後はタクが1人で読んだぞ。」
月曜日のメアリー姉ちゃんとのセッションで、フォニックスを徹底的に
やり直してるし、その成果が表れて来てるんやろなー。
「オレがいっつも庭仕事してんのをタクも見てるから、
この本を選んだに間違いない!」
何でいっつも何にでも自信過剰なんかねぇ???
しかも、挙げ句の果てに
「この調子でタクがいっぱい本を読み続けたら、
10年後にはタクが自分で本を書くかもしれん!!」
かれこれ、ここんとこ5年ぐらいの間、IEPの目標にタクが1行でもいいから
自分で考えて文章を書くっていうのんを言うてて、まだ目標に達してないんや
けどねぇ?
でも、ちょっとの間でもタクとトニーが一緒に「有意義に」時間を過ごせて
良かった良かった。
でも、明日も同じ事があると思うな>母ちゃん。
っていうか、明日、大地震が起こったら間違いなくトニーのせい。
みんな、明日は朝から1日中アタマに座布団載せて地震対策しとってや!
| 固定リンク
「ビックリの日記」カテゴリの記事
- 2月25日(月) スタンプ(2019.02.25)
- 2月21日(木) 雪!(2019.02.21)
- 11月13日(火) ぶり返し(2018.11.13)
- 11月11日(日) 山火事(2018.11.11)
- 11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・(2018.11.08)
コメント