久々京都
予定決行で京都の清水寺に行ってきました。
今日はオッチャンも仕事が休みやったんで、朝の9時過ぎに車でシャーッと出発。
今日も冬にしては暖かい1日で、京都も思ってたほど寒くなかったし、
お天気もまぁまぁ・・・ばあちゃんは「いい天気で良かったねぇ!」って
言うてて、まぁ雨は降ってないから良かったけど、今日みたいな雲の多い日でも
晴れって言うんかね?南カリフォルニアのあのピーカンの青空を知ってるだけに
なーんかちょっと。
でもホンマ、京都に行ったんなんて・・・看護学校卒業以来とまでは行かんでも、
それにしても久しぶり。間違いなく20年以上は行ってなかったはず。
で、今日はばあちゃんが「行きたい!」って言うた清水寺に行ったけど、
この世界遺産にタクが立ってるって言うのがねぇ・・・感動でした。
写真は『something fun』にとりあえずアップしました。
で、もうちょっと他の写真も混ぜたのを『facebook』のアルバムに
アップしたんで、そっちも良かったら覗いて見てください。
清水寺をグルッとお参りしたあと、三年坂のお土産物屋さんの通りを歩いて
「生八橋」も「抹茶入りシュークリーム」も「栗なんとか」も見るだけ。
やっぱりタクがねぇ・・。
食べたがらないとか何とかっていうレベルじゃなくて
「はよ帰りたい。もう帰ろう。Go home! Car!」
の連呼でね。付き合わせて三年坂を下りて登っただけで精一杯。
でも、まぁタクにはワケの分からん場所やし、入り口があって、何かをしたら
ゴールで「あがり!」になるワケでもないから見通し効かんしね。
そう思うと、こういう子たちを修学旅行に連れていく日本ってスゴイなぁ。
それなりの入り口とゴールを明記した「旅のしおり」があるんやね?ね?
なので、観光時間もホンマにあっと言う間やってんけどね。
ばあちゃんも母ちゃんも満喫できました。
で、車の中に乗り込んで帰り道についたとたんに、今度は
「McDonald! Chicken! Coke! French Fries!」
の連呼でした。ホンマにっっ!!
さてと、明日は近場の大阪城あたりに行こうかな・・・。
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント