2011年
明けましておめでとうございます。
母ちゃんの後ろではタクが相変わらずクリスマス・ソングのDVDを見てますが
明けましておめでとうございます。
きっとこのまま、また1年間クリスマス・ソングを聴き続けるんやわ・・。
もう慣れた・・・ってことにしとこ。
さて、今年もじいちゃんが元気な頃に撮った富士山の写真から日記の書き初めに
したいと思います。
いやー、天気予報では年末から年始にかけて大阪も雪が結構降って40~50センチは
積もるとかっていうてたけど、見事にはずれてくれました。
今日も寒かったのは寒かったけど、晴れてくれたし。日本の穏やかなお正月を
過ごす事が出来ました。
お正月は日本に限る。
帰ってきて良かったとつくづく。
今回の里帰りではタクとまぁまぁ出歩けたし、ばあちゃんやオッチャンも
一緒に京都にも行けたし、昨日は紅白も見れたし。
でも昨日の紅白って・・・だるかったと思ったのは母ちゃんだけ?
もうどっか他のチャンネルで「大晦日・演歌の花道」って番組やってくれたら
間違いなくそっち見ると思うねんけどなーー。
何かバンドとかグループで歌う子らばっかりやったし、みんな情けないぐらいに
男っぽさがないし・・・。もう、あのNYCとかって言うのが出てきて、ジャージ
着て腰ふって踊り出した時には母ちゃん、マジで情けなさ過ぎて涙が出そうに。
でも途中から「忍たま」歌い出してタクがノリノリになったから許したけど。
もう男の人が1人で歌うって演歌しかないん?
でも演歌歌手やのに氷川君はアラブのプリンス?何でやねん・・・。
でも「バイバイ バイヨン♪」って耳にこびりつくぐらい上手かったけど。
とにかく疲れた紅白でした。
桑田さんがあんなに遅くに出てこんかったら、母ちゃんはとっとと寝てた。
桑田さんが遅くに出てきたから、母ちゃんは氷川君まで粘ったん。
で、氷川君の「バイバイ バイヨン♪」で年末を〆て寝たんでした。
もう何か・・・2010年、ホンマに何か中途半端やったなぁ・・って感じで、
まぁそれにふさわしい〆やったと言えばそうなんやけど。
もう去年の話はいい。今年や、今年!!
ってことで、今年も「一年の計は元旦にあり!」。今年の目標。
健康第一。無病息災。安全運転。無事故無違反。自立支援。自閉村。
若さ維持。目標10回。新地開拓。体脂肪ちょっと減少。重力抵抗。引き締め。
発言する前にひと呼吸、でも呼吸してる間に言い負かされるな。
ま、去年とあんまり変わってないかな?
要するに今年もタクと一緒に頑張って、打倒トニーってことですわ。
「目標10回」はお店でアルコール買う時に10回ID提示を求められるってこと。
おほほほ。今年も頑張る。
「新地開拓」は、ちょっと新しい事をやってみようかなと思ってるんで、それ。
また報告していきます。
あとはフラを楽しみながら続けて、偏頭痛が減るように体質改善していって、
ずっと元気な母ちゃんでいられますように。
そして感謝の気持ちを忘れずに、家族や友達を大事に。
って言うても、今年もまた愚痴の多い日記になるねん。分かってんねん。
こんな母ちゃんで、また大阪弁丸出しの日記になるけど、今年もヨロシク!
ウサギ年、蹴つまづかんように、ホップ・ステップ・ジャンプ!
******
『something fun』もアップしてます。
さぁ、もう一晩ゆっくり寝て、明日のフライトに備えるとしまっす!
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント