昨日の今日
南カリフォルニア、昨日の夜は本降りの大雨で、寝るときも天窓を雨が
ババババババババババババババ・・・・って叩きながら降ってる激しい音が
してたから、ああ、明日の朝も雨で散歩に行けんからゆっくり寝れる・・
って思いながら寝たのに、6時過ぎにキアナが母ちゃんの鼻に詰めたい湿った鼻を
くっつけてきて起こしてくれて(ホンマにビックリするっちゅーのよ・・)
目を開けて「アンタ、今日は雨降ってるし、ほれ・・・」って言おうと思って
天窓を見上げたら・・・薄い紺色の夜明けの空??雨止んでんの??
何か・・・・そんなにキアナの日頃の行いがいいわけでは決してないのに
お天気の神さん、ワンコに甘いんちゃうか!!
しょーがないんで、渋々起きだしたんやけど・・・
雨は止んだけど激寒の南カリフォルニア。んもーーーー堪らん。
大阪からもっとヒートテック持って帰って来たら良かった・・・。
ま、朝の散歩は渋々でも出かけてって、ステラとキアナは公園でトビー君と
早朝デートを満喫したから良かったけど、あとはあまりの寒さに出かける気にも
全然なれず、それに昨日の余韻も残ってたし、家の掃除してまったりしてました。
いやぁ、昨日の『Autism Show』はホンマに良かったよ!!
タクもホンマによぉ頑張ったけど、他のクラスメートも感動モンでした。
歌う子はディズニー系がやっぱり多かったね。みんな「Sing Along」のビデオを
「まだまだ見てるんやろな・・」って思わせるような。
背の高い、ハンサムなクラスメートの男の子が一番バッターやってんけど、
「ライオンキング」の中の「Hakuna Matata」を踊りながら熱唱して、もう
笑ったらアカン!とは思うねんけど、もう爆笑!最初のつかみはOK!って感じ。
マスカラ塗って行ってた母ちゃん、マジで笑い涙でヤバかった。
CJのお母さんと爆笑しまくってました。もうねぇ・・・感動の笑いってやつ。
でも、ノリノリで「Hakuna Matata」を歌って踊ってる最中にちょっと歌の
間奏になってね。で、その間、歌うわけでもないし、踊るにはちょっと曲が
おとなしくなるし、手持ちぶさたになったのか、マイクを持ってない方の手が
ちょっと股間付近でウロウロしだしてねぇ。
そしたら観客があっちこっちから、でも何気なく、でも「あららららら・・・」
みたいに小声で声を出したら、その子も「!」って気がついて、その手がすっと
止まって観客もホッと安堵の息が漏れたりね。
やっぱ何が起こるか分からん自閉くん達やもんね。
高機能の子はバラード系のラブソングを歌って、いかにも「今時の高校生」で
うっとりさせてくれてたら、クラスメートの子がドラム伴奏で参加してて
途中でそっちがノリノリになって「うぉぉぉぉ!」って声あげたり。
パンクロックを歌った子は、途中で観客に手拍子せぇ!って催促しといて
スグに「Stop!」って言うて止めさせたり、手を振れ!って煽ってきて、それも
スグに「もぉええ!止め!」みたいに止めてきて、またまた爆笑。
タクみたいに発語の少ない子達も頑張って歌ったし、発語のほとんどない子は
先生が観客にも見えるような大きなカードにジョークを書いて観客に紙芝居風に
見せながら、1枚ずつその子が頑張って声に出して読んで「一発芸漫才」してる
みたいにしたり。
自分で作ったっていう「音楽付き映像アルバム」を見せてくれた子もいたし、
ピアノを演奏した子、ギターを弾いた子、色々でした。
司会もクラスでお喋りな男の子と女の子が上手いことお笑いを入れながら
進行してたしね。
でも、やっぱり中には大勢の人の前で舞台にどうしても立てん子もいたけど、
その子達のステキなアート作品が会場の入り口に展示されてたし。
全員参加。
サラ先生、そしてエイドの人たち、それと普通クラスで演劇学科を選択してる
生徒さん達が映像や音声や照明を手伝ってくれて、みんなが力を合わせて
成功させたショーでしたわ。
今まで見たブロードウェイのショーよりも楽しめた!マジで!
そんなタクやクラスメートの晴れ舞台、トニーは
「オレは行かへん。お前がビデオ撮ってこい。」
前からこの日にはタクのクラスが高校のパフォーミング・アート・センターの
舞台でタレントショーするって言うてあったし、カレンダーにも書いててんけど、
ギリギリ直前に「タクは何するねん?」って聞いてきたんで、「歌うたう。」って
言うたら、もう舞台でタクが耳ふさいで絶対に歌うはずないって決めつけて、
で、そんな「格好の悪いとこみたくない。」って思ったんやろね。
そういうヤツやねん、トニーって。
で、何しとったかって言うたら家でしょーもないテレビ見てたん。
アホちゃうか。
タクのYouTubeも見せたれへんねん!けっ!
見る資格ナシじゃー!!
だからタクが歌ってる途中で「タク~~!」って男の人の低音の声でかけ声が
かかってるけど、あれはタクのプリスクール時代からのお友達のお父さん。
もうねぇ、ホンマにありがたいです。家族よりも他の人の優しさがホンマに
身に染みて嬉しいわ。
持つべきものは愛する息子と、気の許せる仲のいい友達。
ちなみにタクは1日中自分が歌って踊ってるYouTube見てご機嫌でした。
わはは。
| 固定リンク
「怒ってる日記」カテゴリの記事
- 1月7日(日) スマートTV(2018.01.07)
- 12月30日(土) マッシュルーム(2017.12.30)
- 12月18日(月) 何でや!(2017.12.18)
- 3月2日(木) ギリギリ男(2017.03.02)
- 2月22日(水) ハシゴ(2017.02.22)
「感動の日記!」カテゴリの記事
- 12月18日(金) バイバイ親知らず(2015.12.18)
- 7月29日(水) ハマチ巻き(2015.07.29)
- ステラとチワワ(2013.05.31)
- 観戦(2012.08.09)
- 公園プログラム(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こらーーーーーーーっ!
トニーーーーーーーっ(呼び捨てか自分)!!
>もう舞台でタクが耳ふさいで絶対に歌うはずないって決めつけて、
で、そんな「格好の悪いとこみたくない。」って思ったんやろね。
そういう臆病な心は持ってても不思議はないけど
実行すんなーーーーーっ!
家でTVみてたなんて、逃げやんっ!!!
なんかくやしぃーーーっ!
ビデオ、ちかさんとタクくんで
仲良くラブラブで一緒に楽しんでるとこ
トニーさんに見せ付けたりーーー!
投稿: くめくめ | 2011/02/27 15:24
☆くめくめさんへ
もうね、いいの。トニーにはなーんも期待してないから。
損してんのトニーやし。
タクには可哀想やけど、でも、まぁタクは自分のビデオを観て満足してるし。
『打倒トニー』なのです!!!!
投稿: ちか | 2011/02/27 15:37