オフィス三昧
今日も母ちゃんはワンコの散歩から帰ってきてシャワー浴びて化粧して化けた後、
イヤホンを耳に突っ込んでiPhoneで音楽聞きながらパパパッとオヤツを作って、
それを持ってってシンシアのオフィスで午前中お手伝いして、脱USTREAM。
今日はファイルの整理を手伝ってきました。
もう山のような書類を分別して綴じ穴開けて、フォルダーに入れていくねんけど、
とにかく紙だらけ。もうね、机の上では収まり切らん。
だから母ちゃんは床に座り込んで書類を広げて整理。
オフィスのパオラさんに笑われた。
でもねー、そういうとこも日本人やなーって思ったり。
地べたに座るのも慣れてるし、書類を広げて整理するのも「かるた」とかで
知らん間に鍛えられてたんかも。
でも、床に書類広げてるとこにパオラさんの3歳娘が入って来て
「誰がこんなに散らかしたの!!」
って怒られたけど・・。
で、オフィスでみんなと一緒にランチ食べて、もうちょっとだけ仕事して
タクが帰ってくるのに間に合うように家に帰って。
で、帰って来たタクと今度は福祉課のオフィスでのミーティングに出かけて。
これ、年に1回のミーティング。タクの今の状況を報告して、福祉課から受ける
サービスを要請・確認・・ってな感じなんやけど、別に電話でも済む内容やし
1週間ぐらい前に電話でほとんど済ませたのに、何か母ちゃんの担当者が
上司に「暫くタク本人と会ってないから会いなさい命令」を出されたとかで
タク同伴。
でも結局電話で喋ったことをもう一回喋るだけ・・・。何やのん。
でもねー、今までレスパイトを月に24時間分もらってたけど、色んな質問に
答えていって、その答えの横に「0,1,2,3」みたいな番号が打ってあるん。で、最後にその答えの合計点を出して、それでレスパイトの時間決定!みたいな
新方式になってて。ホンマに、何か雑誌に載ってる占いか?!みたいな・・。
で、その結果、今までの24時間から半分の12時間に一挙削減。
まぁ、カリフォルニア州、もう破産寸前・・ってか、破産同然なんで、こういう
弱者切り落とし方式で出費を控えることになって・・・。
みーんなサービスを受けれんようになってきてます。
でもね、レスパイトが半分になるっていうのはかなりキツイんで、担当者に
「うち、ダンナが何も手伝ってくれへんし親戚も誰もいてないし、
母子家庭同然やし、タクが大きくなってるのと反比例して母ちゃんは
クタクタになってるねんけど?そういうのんは考慮してくれへんの?」
って聞いたら「実情母子家庭でも実際は両親揃ってるからアカン。」
けっ!!
さて役立たずトニー、明日の朝はこの地域の中小ビジネスミーティングに行って
「コネクションを作ってくる!」
って張り切ってるけど・・・・
ホンマに行くと思う人ー?!
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント
おひさですー。
長期に渡って毎記事の最終段落に
トニーさんを打倒してらっしゃる(笑)
そこが好きなんやけど(爆)
地震からすこし離れて仕事や家事に打ち込むと
ちょっと離れた視点になれていい。
やっぱり何事もどっぷりはシンドイっていうかストレスやね~。
投稿: くめくめ | 2011/03/19 01:23
☆くめくめさんへ
おひさ〜でもないねんけどね。
くめくめさんのブログにも行くけど、色んな事を考えてしもて
なかなかコメント出来ず・・。
こういうときはトニーを打倒するに限る・・・?
投稿: ちか | 2011/03/20 06:35