イベント!
今日のお天気:朝のうち曇ってましたがだんだん晴れてきました。
今日の腰痛:まだ完璧に治ったわけではなく、まだモヤッとしてますが動けます。
その代わりに首筋が・・・・・・・。
ジワジワと痛みが上の方に移動してるのはナゼ?
明日は偏頭痛なのかーーーーっっっっ?!
ってことで、朝から肩と首筋がバキバキのゴキゴキのゴリゴリでイタタタタ。
何かテンション上がらんねんけど、今日は自閉村ミーティングがあるんで
出かけるまでにチンタラと掃除洗濯・お片付けしてたらメール受信。
誰からかな?と思ったらサラ先生。
「今年も自閉クラブ主催でプロム(ダンスパーティー)を開催します!」
ひゃっほーーーー!!!
去年、サラ先生が高校に移ったその年から始まったこのダンスパーティー。
去年はタクはまだ中学やったんで参加出来んかったんやけど、1つ年上の
CJ君やD君、それに付き添い係で参加したシンシアやメーガン姉ちゃんや
メリー姉ちゃんから「めっちゃ楽しかった!」って聞いてたし、今年は
いったいいつするんやろ?って、ずっとずっと楽しみにしとったん!
来月27日。おほほほほ。
去年参加したCJ君、めっちゃ格好いい三揃えのスーツに黄色い蝶ネクタイでね。
そのスーツ、ロスのダウンタウンにある「衣料品街」で買ってんて。
中国人とか韓国人とかがやってるお店で「格安」どころか「激安」らしい。
しかもお直しも「超高速」で待ってる間にチョチョチョッてやってくれるねんて。
で、CJ君のお母さん「タクのスーツもそこに行って買お!連れてってあげる!」
ってずっと言うてくれてたんで、近々、タクに学校休ませて、一緒に買い物に
行って来ます。わはははは。
紺色のピンストライプの三揃えなんてどうでしょ?
坊主頭でそんなん来たらヤバイ??
で、プロムと言うからにはダンスのお相手がいるわけで、タクとプリスクールの
頃からのお友達で、母ちゃん同士も仲良しのブラジル人の女の子に申し込み済み。
かなりステキなカップルになるはず。うふふふふ。
で、去年のプロムはサラ先生が1人でセッティングして1人で仕切ったらしく、
かなり大変やってんて。で、タクの学校の自閉クラスだけでやったから、当然
男の子の人数が多すぎてバランス悪かったらしい。(まぁ、参加してた生徒達は
全然気にしてやんと勝手にブレイクダンスしたりして楽しんでたって話やけど)
なので今年は別の高校にあるスペシャルエドとの共同プロム。
もうひとつの高校のスペシャルエドは自閉プログラムじゃないから、女の子も
かなりいるし、そっちはプロムなんてせぇへんから丁度いいんよね。
サラ先生、ホンマにサイコー!!!
5月の末、めっちゃ楽しみー!!
やねんけど、プロムは「親禁止」。
親は覗きに行ってもアカンの。立ち入り禁止。親抜きで子供達だけでノビノビと
楽しませるっていうのも目的なんよね。だから今年もシンシア達に付き添いして
もらうように、これも手配済み。
親の目ぬすんで、変なこと・・・・ないないないないないないない。
でもタクが女の子と2人で向き合ってダンス・・・・。
「ちゃら らららららん♪」のフォークダンスちゃうからね。
「スローダンス」「チークダンス」やからね。
ああ、覗き見したい・・・。
******
で、サラ先生のメールを読んで大盛り上がりして、肩と首の痛みもちょっとだけ
忘れて、自閉村のミーティングに行って来ました。
これもまたすごいイベントが企画されましたわよ。
この地域のビヘイビアセラピーを監督してるお医者さんがイベント用のためだけの
豪邸を持ってるとかで・・・誰も住んでない家やって。イベント会場のためだけに
使ってる家。もう・・・・・とんでもない金持ちっておるんやねぇ・・・。
で、シンシアがその先生と懇意にしてて、自閉村のアイデアにも賛同してくれて
その豪邸をタダで貸してくれることになったとか。
なので、5月半ばにそのお家で、この近辺に住む自閉専門家達を呼んで、自閉村の
売り込みパーティーをやろうって事になって・・・。
誰を呼ぶ?ってな話になったら、他のお母さん達が「このドクターは?ここの
施設の責任者は?あそこのダレダレはお金持ってる!」・・・すごいわーー。
何でそんなに色んな人のこと知ってるんや?母ちゃん、誰も知らん・・・・。
で、料理はコルドン・ブルーの生徒さん達に作って貰うことになってるとかで、
その食材を調達するのに「○○スーパーは寄付してくれる!」とか・・・。
すごいわー。
で、「地域の新聞に記事を書いてもらおう!地域誌にも掲載して貰おう!私の
知り合いの知り合いが○○新聞の記者やってる!」
すっごいわーーーーーーーー。
母ちゃん、こうなったらとにかくミーティングには欠かさず参加して、
何としてでもしがみついて便乗する!!振り落とされんように頑張る!!
ちなみに母ちゃんはイベントでのカメラマンを任されました。
頑張る!!!!
5月、めっちゃ忙しくなりそうな予感。
ちなみに母ちゃんのフラの発表会が6月始めにあるから、週末部活も目白押しに
なるはずやし・・・・。
でもこういう忙しさって元気になるんよね。
プロムもこういう大がかりな資金集めのイベントも、何もかもが母ちゃんには
初めての事なんで、日記であれこれ報告しまっさ!
あ、そうそう・・・。
タクのプロムの話、母ちゃん、あんまりにも嬉しかったんでトニーに話したん。
「なぁなぁ!タク、5月の27日にプロムやねんで!」
そしたらトニー
「オレはジュニアプロムには行かんかった。」
誰もアンタの過去の話なんか聞いてないし。
アンタの経験とタクの経験と全然別もんやし。
ホンマに楽しい事に水を差す男・トニー。
******
さて・・・・5月の楽しいイベントの前に・・・・・・
明日のタクの小児科受診・・・・・・・・・・。
ここ数年、百日咳が大流行してるんよね。
で、来年度からは「百日咳の追加予防接種を済ませてますっていう証明書を
持ってこない人は通学させへん」ってな制度になったらしく・・・・・。
神様、お願いですからタクは追加接種が終わってますように・・・・・。
明日、「あ、まだやってないから注射ね!さぁ押さえつけて!」ってなことに
なりませんように~~~~~!!!
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント