決意:長生き
今日は久しぶりにオフィスに行って午前中お手伝い。
お手伝いしながらパオラとアレコレ喋るのが楽しかったりするんよね。
最近はトニーの愚痴をパオラに聞いてもらってるような・・・。わははは。
で、お昼で家に帰って、夕飯用にカレーを作ってたらトニーが帰って来てね。
「どうやった?」
「何が?」
「フラ。」
「は?それは今日の夕方と明日が本番。」
「ほなどこ行ってたんや?」
「オフィスで仕事。」
「ふーん・・・・。」
何て実のある夫婦の会話・・・・・・。
やっぱり母ちゃんはトニーよりも長生きせなアカンと痛感した会話・・・。
******
今日は隣街の小学校で毎年開催されるカーニバルの余興に招待された発表会。
ってか、本番の発表会は明日なんで、今日のは予行演習みたいなもん。
フラ仲間も全員参加じゃなくて「来れる人だけ」ってな感じ。
だから母ちゃんもタクをトニーに預けて無理して参加せんでも良かってんけど、
でも明日の本番で緊張しすぎんために行ってきました。
頭にお団子作って、化粧もおてもやんチークと真っ赤な口紅以外はコッテリと
盛りつけて、タクにチューしてもらって、トニーには「5時20分にご飯が
炊きあがるように炊飯器セットしてあるし、5時半にタクにカレーを
食べさしてや!」ってきっちり指示してから出発。
4時に先生の家で待ち合わせて、もう1人のフラ仲間と相乗りさせてもらって、
5時の舞台。
舞台裏でみんなで化粧して、衣装に着替えて、みんなで手を繋いで瞑想して。
で、予行演習舞台。途中で衣装変更を2回、合計3着の衣装を着て踊って・・
小林幸子並みの舞台?でも今日のんは気楽やったし楽しんで踊ってこれたかな。
母ちゃんもやっとこさメチャクチャ緊張せんと踊れるようになったかなって感じ。
明日の本番はどうなるか分からんけど・・・。
で、踊り終わって家に帰って来たのが・・・6時半過ぎやったかな?
母ちゃんが家に入るなり早速トニーが報告してくれました。
タク、ちゃーんとカレーをひと皿食べたし、そのあとでご飯をおかわりして
海苔で2杯目を食べてんて!
おおー、ちゃんと母ちゃんなしでも1人でお腹いっぱいになるまで食べたんや!
スゴイ進歩やん!もう明日にでも自閉村に引っ越せるかも!!
ただね・・・・・
タクの進歩は感動やってんけどね・・・・。
家中にカレーのニオイが充満してて「?」って思ったら、カレーの鍋、トニーが
温め直すのに火をつけて、そのまま弱火つきっぱなしで煮詰まってたし。
で、炊飯器はまだご飯が残ってるっちゅーのに蓋開きっぱなし・・・。
おかげで踊り疲れて帰ってきた母ちゃんの晩ご飯は、ちょっと硬くなったご飯に
煮詰まったカレーでした・・・・。
やっぱりトニーより長生きせなアカンって痛感した母ちゃん。
明日の本番はタクをメーガン姉ちゃんにお願いして行くんで、もう心配無用で
思い存分腰を振ってくるとします!!
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント