余計に疲れる
今日も南カリフォルニアは寒かったです。
でも日本は大雪らしいね・・・。それに比べたら春なんかもしれんけど・・。
さて、今日は自閉村ミーティングに行って来ました。
まぁ出席率の低いこと・・。なーんも決まってないし。
どないすんねん?って感じよ、ホンマに。
ま、母ちゃんは石けん作りに専念する宣言をしてあるからいいけど・・・
って逃げれるはずもなく、A君のお母さんに
「もうあんだけ石けん作ったら十分!チカも一緒に出外回りするのよ!」
だから母ちゃんは外交も向いてないんやってば・・。
1人でコツコツ地道にやらしといて・・・。
ま、何か消化不良気味で閉会した今日のミーティングのお陰で、
イライラ発散のために部屋の掃除がはかどったけど。
*******
タクは今日は放課後ボランティアの日。
でも受け入れ先が見つからんかったみたいで、今日はみんなで公園まで
歩いて行って(寒いのに・・)、公園の大きい池にいっぱいおるアヒルや
カモにエサやって、そのあとは公園のゴミ拾いをしてきたらしいですわ。
ホンマに色んな経験させてもらって、ええこっちゃ。
公園管理事務所とかも就職先にはいいかもねぇ。
受け入れてくれとったらの話やけど。
タクの高校生活もあと2年残ってるけど、もうホンマに学校生活のことよりも
卒業後のお仕事のことの方がよっぽど大事やし気になるんよね。
まぁ、あと2年で高校卒業(ってか修了)しても、そのあと4年は職業訓練みたいな
学校に行く事になってるけど・・・。
ああ、ホンマに何でこんなにワケの分からんことがいっぱいあるんやろ?
うるう年で今年は1日長いけど、それが「得と感じますか?それとも損ですか?」
ってな質問がフェイスブックで回って来たんやけどね・・。
答えに「疲れる・・」っていう選択肢がなかったんでスルーしときました。
もうホンマに・・今年は1日余計に疲れて、1日寿命が短くなるような気が・・。
なので明日はひっそりと過ごす予定・・・
無理やろな。
ちなみにうるう年の2月29日はディズニーランドが24時間営業するとかで
「ディズニーおたく」のメリー姉ちゃんはすでに現地入りしている模様。
明日の朝の6時から3月1日の6時まで、24時間遊び続けるらしい・・・・。
若いって・・・無茶するね。
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント