1年
今日、こっちはまだ土曜日やけど日本は日曜日で、じいちゃんの1周忌。
タクと一緒に母ちゃんの部屋にあるプチ仏壇にロウソク立ててお線香あげました。
で、今日は1日しんみり・・・
出来るはずもなく、もう朝から何じゃかんじゃでバタバタさせられてたし、
その合間に自閉村イベントで出店するときに使う看板作ったり・・。
お店の名前は入れんと、サラッと作っておきました。
明日は石けんのラベル作りでもしようかねぇ・・・・。
まぁでも今日はじいちゃんのことを思い出したり、昔じいちゃんが写真旅行に行って
撮ってきた写真を眺めたり、去年の日記を読み返したり。内向きの日やったな。
おかげでタクはすっかり放置プレーでコンピューターやりまくりやったし。
明日はどっかに連れだして来ます。
石けんのラベルは作らなアカンねんけど、ずっと家におるとイライラするし。
脱出します。
大阪ではばあちゃんとおっちゃんが1周忌で忙しかったと思うけど・・お疲れさん。
じいちゃんの写真で癒されてください。
カナダの野草らしい。春って感じで。
| 固定リンク
« 福祉課ミーティング | トップページ | 看板 »
「考える日記」カテゴリの記事
- 12月27日(木) 年末色々(2018.12.27)
- 12月1日(土) スタジオのイベント(2018.12.01)
- 8月11日(土) カリカリ(2018.08.11)
- 7月30日(月) 英語の発音(2018.07.30)
- 6月27日(水) マスク(2018.06.27)
コメント