« 肩凝り | トップページ | 福祉課ミーティング »

2012/04/05

ワケ分からん連発

まだまだ肩と首筋がゴリゴリなんやけど、フラのレッスンに行ってきました。
もうカラス女が自分から話し出さんのやったら話をわざわざ振る必要なしって
ことで、母ちゃんはもうスルーを決め込んでのレッスン。

で、上手いことスルーしてたんやけどね。

優しい先生が「ところでお兄さんに電話したの?養子縁組の話はどうなったの?」

ああああああ、なんで自らアリ地獄ならぬカラス地獄に足を踏み込むんじゃ!

そしたら待ってましたとばかりに喋りまくるカラス女。

「ええ!兄に電話したの。で、とりあえず後見人になるってことで話が決まったの。」

ああ、それやったら話は分かるわ。
だって両親がちゃんとおるねんからね。何かあったときの後見人ってことなら筋通る。

で、母ちゃんもヤレヤレって思ってたら・・・

「だからフィリピンの養子縁組弁護士を早速手配してお金も払ったの!」

はぁぁぁぁぁ????

どうやら後見人で手を打ったと見せかけて(?)そのまま一気に弁護し立てて
養子縁組してしまえ!みたいな無茶な感じで爆走するつもりらしい・・・。

もうね、こういうワケの分からん会話には参加しないに限る。
もう相槌も打たん、目も合わせん。母ちゃんは1人でフラのお復習いしてました。
あー、ワケ分からん。

******

で、お昼過ぎにタクを学校に迎えに行ったんやけど、CJのお母さんから
「CJも一緒にジムに連れてってくれる?」って今朝頼まれたんで、CJも一緒に
ピックアップしたんよ。

タクが助手席、CJが後部座席。

で、タクが母ちゃんにNHK教育番組メドレーを歌えっていうんで、リクエストに
お応えして歌い出したら、後部座席からCJが

「キーーーーーッッッ!」

CJ、発語がほとんどないんやけど、これは間違いなくクレームをつけてる叫び声。
でも念のために聞いてみたん。

「あ、オバチャンの歌、イヤ?」

もういっぺん言いますが、CJは発語がほとんどない自閉くん。
そのCJが即答で

「イヤ。」

・・・・・・・・。

でもそう言われたら謝るしかないんで、「ゴメン。」

そしたらまた即答で

「うん。」

・・・・・・・・。

ま、でもCJと会話できて嬉しかってんけどね・・・・・・。

母ちゃんの歌はタク限定ってことにしときまっさ。

で、あとは静かなままでジムに行って、グループのレッスンが始まるまでちょっと
待ち時間があるからタクはトイレでまったりして、CJは待合いロビーで母ちゃんと
メリー姉ちゃんと一緒に座ってメリーのiPhoneでゲームしてたら、急にまた

「キーーーーーーーッッッッッ!」

今度は車の中よりももっと大声。でも何が気に入らんで叫んでるんか分からんの。
でも、メリーが何遍注意しても叫び声は収まらず・・。ちょっと止んだと思ったら
また倍増で叫んだりしてね。

昨日のC君といい、今日のCJといい、何でかワケ分からんねんけど、メリーに
これでもかっ!って挑戦状を叩きつけてるような?

って思ってたら、体操の後、タクを「外食トライツアー」に連れてって、
先週に引き続き今日もパスタにチャレンジ!ってことで、今日はパスタに
トマトソースを直がけで食べさせてたら

見事に「オエップしたそうで・・・・・。

片っ端から挑戦状を叩きつけられてる感じのメリー姉ちゃん。
負けずに頑張れと応援しながら任せっきりにしときます。

*****

さてさてさて、自閉村イベント、本番まで2週間って感じで切羽詰まってて
胃がイタイ状態な今日この頃。

母ちゃんはとりあえず「広報担当」ってことで自閉村のfacebookの管理をしてるん。
で、ハイソなハイソさんがEddie Moneyを引き込んで、これでもうドタキャンも
急な変更もないってことになったし、最終的なビラも出来上がったんで、それを
この辺の地域の情報を色々流してくれてる情報屋さん(?)のfacebookの投稿欄に
今朝投稿してみたん。

まぁ誰か他の人がこの地域情報ページをクリックして、他の読者からの投稿欄を
たまたまでいいから見てくれたらちょっとは宣伝になるかな・・と思って。

で、体操から帰ってから、その母ちゃんの投稿が削除されたりしてへんかどうか、
チェックしてみたら、その情報ページが大元のウェブサイトでイベントのことを
取り上げてくれててね!!

ああ、やっと母ちゃん今回のイベントで貢献できた!って感じ?

でも、まだまだ問題は山積みなんやけど・・・・・・。
ああ、頭イタイ。

でも、とりあえずは「でかした母ちゃん!」って自画自賛。

******

明日はタクの学校お休み。復活祭に向けた前イベントの祭日?
もう、この復活祭って何が何やらワケ分からんねんけどね・・・・。
何で復活祭のイベントの飾りがヒヨコとウサギやねん?みたいなワケの分からなさ。

ま、とにかく学校お休み。

でも地域の福祉課で年に1回のミーティングにタクと一緒に行ってきます。
で、ちょっと前に日記に書いた作戦計画の手続きっちゅーか、そういうことを
教えてもらってきますわ。

あ、でも何か貧乏カリフォルニア、ホンマに貧乏のどん底らしく、障碍をもつ家族が
いるから福祉課に来てる母ちゃん達みたいな家族から「アンタら福祉課の世話に
なってるやろ?」みたいな高ビーな理由をつけて年間200ドルを徴収するとか。

弱い者いじめ丸出し。

もう、ホンマに何でこんなにワケの分からんことばっかりやねーん!!

|

« 肩凝り | トップページ | 福祉課ミーティング »

ビックリの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。