月曜日
今日は午前中に「Seller's Permit」っていう許可証を作りに市役所へ・・。
これ、カリフォルニアで「何かを売ってお金をゲットする場合には必ず必要」なんやって。
例えそれがガレージセールでも必要らしい。なんちゅう小銭稼ぎのカリフォルニア。
で、トニーが「許可証は市役所で取れる」って言うんで、市役所へ。
ま、とにかく今度の自閉村イベントで石けんを売るつもりやし、万が一誰かが来て
「アンタ、許可証持ってんの?!」ってイチャモン付けられたらイヤやから、
ちゃんと取っておこうと。
でも、一応念のために自閉村のボス2号に確認したんよ。
「許可証、いるやんね?」
そしたらボス2号からお返事。
「あれ?自閉村のメンバーとして売るんじゃないの?
あなた個人の利益のために売るの?」
「いや、自閉村のメンバーとして売って、売り上げの一部を寄付するつもりやけど?」
って返事したんやけど、そのあとのお返事が来ない・・・。
まるで黒ヤギさんの心境・・・・。
まさか売り上げ全部を自閉村がゲットするなんて思ってたんとちゃうやろな??
材料代も結構かかってんのに、まさかね?まさかね???
ま、お返事はなかったけど、とにかく自分のイチャモン対策として許可証を
取っておいても損はない!ってことで、市役所に行って、受付のじいちゃんに
どこに行ったらええんか聞いて、財政部のお部屋に行ったら
「それは市じゃなくて郡のオフィスに行ってね。」
・・・・・トニーの言う事を信じた母ちゃんがアホでした・・・・・。
明日、郡のオフィスに行くとします。
******
で、許可証はスカ食らったけど、そのあと、ランチしながらロゴのデザインの
打ち合わせに元フラ仲間の日本人アーティストと会って、あれこれ喋ってきました。
母ちゃん、こんなことするのん初めてで、何をどうしたらええのか分からんかったけど
彼女はそういうお仕事も多々引き受けてきてる経験者なんで、行程の説明とか
デザイン案のために母ちゃんの石けんの作り方とか材料とか聞いてきたり。
ほっほーーーーーって感じ。
きっとステキなデザインが出来上がると思う。
出来上がったら報告しまっさ!
イベントが終わったら、またせっせと石けん作りに励まんとアカンわ!
*******
で、母ちゃんが市役所に行ったり打ち合わせをしてる間、トニーは足が痛いとかって
言うて病院に行ってたん。
何か6時間ほどかかったらしいねんけどね。
昼過ぎに帰って来たから「足、どうやったん?」って一応聞いたったら
「歩いてるやろ!」
滑って転けてまえ!
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント