« 小春日和 | トップページ | 敵地視察 »

2013/01/18

護身術&敵地視察

今日はタク、元気に学校に行きました。あー、やれやれ。
で、母ちゃんは心置きなくゆっくりと朝の散歩に行って、帰ってきてからは
石けんを2種類仕込んで・・。

もうバレンタイン用の石けんの仕込みは終わり。
春仕様の石けんに突入。

あ、そうそう。
今日大工のおっちゃんが来たんで、おっちゃんのリクエストで作った
「ワカメ入り石けん」を6個、買ってもらいました。

おっちゃん、今度会うときに痩せてたら、海藻入り石けん大量生産しまっす!

で、石けんを仕込み終わって、ちょうど昼ご飯時やったんで、最近の母ちゃんの
お気に入りのターキーサンドイッチを作ってたら、相変わらず小麦製品は食べへん
っていう変なダイエット(?)を続けてるトニーが

「美味そうやな・・・。」

「めっちゃ美味しい。」

「・・・・そのサンドイッチの何がおまえは一番気に入ってるんや?」

何やのんな、その変な質問・・・・・。
でも母ちゃん、即答しました。

「パン!」

いや、パンもオーガニックの全粒粉使って焼いてるパンで美味しいけど、
ホンマは庶民派オーガニックスーパーで買ったチーズとターキーが美味しいよ。
でも、そう言うたらパンなしでレタスで巻いたのん作れとかって言われそうな
イヤな予感がしたもんで・・・・。

母ちゃん、護身術がホンマに上達したなと。我ながら感心。

******

さて、明日の土曜日はタク、朝からサラ姉ちゃんとのセッションがあって
そのあとは高校生プログラム。
メーガンが明日は戻ってくるみたいなこと言うてたからそれもアテにしてるんやけど、
終わったときのお迎えがジムじゃなくて自閉村がちょっとした敷地を借りてる農場。
オフィススペースと庭仕事スペースを借りてる『らしい』んよね。
で、ガーデニングのクラスとか焼き物のクラスも始まってる『らしい』ねんけど・・。

敵地視察って感じで行ってくるとします、

|

« 小春日和 | トップページ | 敵地視察 »

フツーの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。