昨日の書き忘れ
今日はもう下半身の筋肉痛もすっかりマシで、スッキリと歩いております。
昨日の夜のブロッコリー腹痛も朝起きたら治ってました。
まだまだイケるで、母ちゃん!
ところで、昨日はホンマに久々にお腹が痛くなって、日記もちゃちゃっと書いて
終わらせたけど、今朝になって大事なことを書き忘れてるのに気がついたん。
昨日の昼間やったかな?キッチンでスニーカーを履こうとしてたトニー。
ちゃんと座って履いたらええのに、立ち姿で足をバー・スツール・・
ちょっと高さのある、バーのカウンターに並んでる背もたれのない
半ケツで座るような、あのイス・・。
それに足を片方載せて、靴紐結んでたんやけどね。
結び終わって足を下ろすときに、どうも足がイスに引っかかったままやったみたいで
そのままスローモーションで床にひっくり返って。
頭打ったりせんかったから大丈夫やってんけど、起き上がっていうたひと言が
「何でそこで立って見てるだけで、『危ないよ!』とか『気をつけて!』とか
言わへんねん!何でオレを助けてくれへんねん!」
無理やし。
そんな倒れていくアンタを万が一魔が差して助けようとして下敷きになったら
母ちゃんが大怪我するし。絶対にありえへん。
*******
さて、タクの学校は来週の水曜日から新学年度。
いよいよ高校最後の年。
で、昨日サラ先生から「来週ですよ〜。必要書類忘れんように〜」っていう
クラス全員宛のメールと、タクの来年度のスケジュールのメールが届いて。
タク、今までずーっとスペシャルニーズだけのお気楽体育の授業やってんけど
最終年度は普通クラスの体育にエイドの人と参加。
で、選択クラスは「音楽にしようか、それとも何にしよう・・」って
サラ先生も迷ってはってんけど
「来年度はタクはマルチ・メディアのクラスにしました!
ビデオを撮ってコンピューターで編集作業をするクラスです。」
うっひゃー!!めーっちゃ楽しみ!!
もちろんこのクラスにもエイドの人がタクについてくれるんやけど・・・
卒業する頃にはタク撮影・編集の「電信柱ビデオ」が出来てたりして?!
色々バタバタする学年度になると思うけど、でも楽しみもありそうな〜!
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
コメント